うさぎぐみ ~親と子の遊びの会~

うさぎぐみは、0歳からどなたでも参加できます。
園でのいろいろな遊びを楽しめるように計画しています。お母さん方も話をしませんか。
みんなで遊びにきてね♪
令和 4年度 うさぎぐみ ~親と子の遊びの会~ 1学期開催日程
今年度のうさぎぐみは、4月28日から開始します。新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、しばらくの間、人数制限をさせていただきます。
参加を希望される方は、幼稚園にお電話ください。
月 | 開催予定日 |
---|---|
4 | 28日(木) こいのぼりを作りましょう |
5 | 9日(月) てんとうむしにシールを貼りましょう 16日(月) ふうせんいちごを作りましょう 23日(月) かえるのお面を作りましょう 30日(月) ミニSLがやってくる 雨天31日(火) |
6 | 6日(月) パクパク人形で遊びましょう 13日(月) あじさいを作りましょう /出前子育て相談 20日(月) おさんぽカタツムリを作りましょう /幼稚園説明会 27日(月) 絵の具ではらぺこあおむしを作りましょう |
7 | 5日(火) 七夕の笹飾りを作りましょう |
※幼稚園の見学を希望される方は、幼稚園にお電話ください。日程を調整させていただきます。
※6月13日の出前子育て相談は、名古屋市教育委員会の指導主事の先生が幼稚園に来てくださり、子育てについて気軽に話したり相談したりできます。ぜひご参加ください。
※「ミニSLに乗ろう」につきましては、《うさぎぐみの内容》をご覧ください。
うさぎぐみの内容

おうちの方と一緒に、ままごとやつみ木、ブロック、お絵かきなど、お子さんの好きな遊びを楽しみしょう。
みんなで一緒に手遊びをしたり、絵本や紙芝居を見たりします。
たなばたかざり、クリスマスの飾りといった季節の製作もします!
- 対象
- 未就園児の親子
ご参加を希望される方は、
幼稚園にお電話ください。
- 時間
- 9 : 30 ~ 11 : 00
- 会費
- おやつ・教材代 100 円
- 持ち物
- うわばき(親子とも)、
水筒、
手ふきタオル、
着替え(必要に応じて)
※「ミニSLに乗ろう」について…うさぎぐみの時間の中で乗ってもらいます。そのため、参加費の100円と、持ち物【上靴(親子)・水筒・手拭きタオル】は必要です。
うさぎぐみの連絡網について
本園では幼稚園からの一斉連絡手段として、携帯電話やスマートフォン等のメール機能やスマートフォンのアプリを使った連絡網を導入しています。
未就園児のうさぎぐみについても、園で行う行事の中止・延期等の連絡を受け取ることができるようにしました。
☆ 登録の仕方については、うさぎぐみの最初の時間にお知らせします ☆