本文へスキップ

TEL.052-881-7105

〒467-0876 名古屋市瑞穂区亀城町5-4-1

御劔小学校

児童の活動STUDENT ACTIVITIES



1学期 


6月

2年生

生活科 野菜の秘密発見!

 一人一つずつ、植木鉢に自分で選んだ野菜(ミニトマト、ピーマン、ナス)を育てました。毎日、朝と昼の2回水やりをしました。子どもたちは、「早く収穫したいな」「もっとたくさんできるといいな」と前向きな気持ちで、生活科の学習に取り組みました。




かがやき学級

お掃除教室
 かがやき学級では、4年生の交流級から手伝いに来てくれる二人と一緒に、掃除することを通して交流を深めています。6月に清掃業者による出前授業で、掃除をする意味や掃除用具の使い方を学びました。学んだことを生かして、教室が清潔で過ごしやすい環境となるように毎日がんばって掃除をしています。


1年生

異学年交流
 金曜日の業前に行われるペアタイムを、子どもたちはとても楽しみにしています。6年生が一緒に遊んでくれたり、新しい遊びを教えてもらったりすることが、1年生にとってはとてもよい交流の場になっています。




7月

6年生

水泳学習(平泳ぎ)
 6年生の体育科では、水泳学習の中で平泳ぎの練習を行いました。手や足の動かし方や息継ぎのタイミングなど、慣れない動きに苦戦していた児童も少なくありませんでした。自主練習の時間を設けると、友達同士で泳ぎを見せ合ったり、泳ぎのコツを教えあったりと、うまく泳げることを目標として、協力しながら練習することができていました。



5年生

ストップ温暖化教室
 5年生の総合的な学習時間では「SDGsを知ろう」をテーマに探求学習に取り組んでいます。1学期は環境問題を中心に学び、講師の先生を招いて「ストップ温暖化教室」を行いました。温暖化の原因や影響についてテキストや写真、実験を通して楽しく学ぶことができました。



3年生

俳句教室
国語科の「俳句を楽しもう」では、講師の先生から俳句の決まりや音のリズムの楽しさを教えていただきました。夏の季語探しでは、朝顔やスイカが秋の季語だと知り、子どもたちは俳句の季節と実生活での季節に違いがあることに驚いていました。



4年生

落語 鑑賞
 国語科の学習では、野村先生を特別講師として招き、落語の「ぞろぞろ」を実演してもらいました。特有の話し方や抑揚の面白さに笑い声が沸き起こる様子が見られる一方で、その迫力に圧倒され、息をのんで聞き入る様子も見られました。臨場感を味わい、落語に対する関心を大きく高める児童が多くいました。





information

御劔小学校

〒467-0876
名古屋市瑞穂区亀城町5-4-1
TEL.052-881-7105
FAX.052-871-8227