生徒の声

生徒の声

工芸の情報科にした理由、選んでよかったポイントは何ですか?

国家資格やプログラミングスキルを持ってることで就職も優位に進められる
(3年 男子)

人のシルエット

実習の授業が多いため、授業が辛くない
(3年 男子)

人のシルエット

普通科に行ってたら取ってないような資格がたくさん取れたこと
(3年 男子)

人のシルエット

1番好きな授業と理由はなんですか?

人のシルエット

プログラミング技術
理由は、自分が入力したことが、実際に反映されてると感じるのが楽しいから。
(3年 女子)

人のシルエット

情報実習
CGは自分オリジナルのキャラクターなどを自分の技術で作るので腕試しができるから。また、班で学習するのが楽しいから。 WEBは命令文の知識を持っていれば持っているほどデザインを凝ることができるのが楽しいから。
(3年 女子)

人のシルエット

ソフトウェア技術
情報科主任の先生の熱の入った授業は情報科の目玉で、国家資格の内容に直接絡んでくる授業です!
(3年 女子)

入学して驚いたことはなんですか?

人のシルエット

情報棟の設備がすごく整っていること
(3年 男子)

人のシルエット

検定の勉強のサポートがほんとうに手厚かったところ
(3年 女子)

人のシルエット

情報棟までの距離が遠いこと
(3年 女子)

放課の過ごし方はなんですか?

人のシルエット

友達と談笑
(2年 女子)

人のシルエット

時間があったらゲームと次の実習教科のプリントの確認の両方をやる
(3年 男子)

人のシルエット

お菓子パーティー
(2年 女子)

今までで大変だったことはなんですか?

人のシルエット

ソフトウェア技術の単語を覚えること
(3年 男子)

人のシルエット

ウェブやCGなど複数の課題が同じタイミングで重なる、2年生の最後の方の居残り
(3年 女子)

人のシルエット

パワポとかワードとかのパソコンを使う検定が大変だった。覚えることが多かったから
(3年 女子)