JOHO

Q1

一番好きな情報の授業はなんですか

2年

CG

  • 自分の好きなものを作れる
  • 自分で作り出してる感が感じられて楽しい
  • 数字や打ち間違いなどをあまり考えないでよく、ストレスフリーだから
  • 先生がやさしい
  • 2年

    Web
    いつも見ているWebサイトを自分好みに作れるのが楽しい。特に2年生では自由制作もあり意欲的に取り組むことが出来る。

    1年

    工業情報数理
    プログラミングで試行錯誤するのが楽しいから。 成長を実感できるから。

    1年

    ソフトウェア技術
    普段使っているものの仕組みなどが学べるから

    2年

    CG
    自分で好きなように動かせてオリジナルの作品を作りやすいし、みんなの作品それぞれに良さがあって授業が楽しいから

    2年

    実習のCAD
    思い通りに出来て楽しかったから。

    授業一覧はこちら
    Q2

    一番大変な授業はなんですか

    1年

    ソフトウェア技術
    覚える単語が多くて毎回テストで大変な目にあっている気がします。

    1年

    ソフトウェア技術
    暗記することが多く、さらに計算問題もあるので幅広くカバーしないといけないから。

    1年

    工業情報数理
    自分が文系の頭なこともあってプログラミングの時にすごく苦戦しました。
    でもトライ&エラーを繰り返していくうちにプログラムができあがるのは達成感があります。

    1年

    情報実習(Web)
    考えることが多くて大変だった。

    1年

    ハードウェア技術
    計算と暗記の授業の両立が大変だから。

    1年

    実習
    レゴロボが思ってない動作をして苦労するから。

    授業一覧はこちら
    Q3

    クラスの雰囲気

    2年

    個性豊かな人がたくさんいて面白いです。何かのオタクが多いので、趣味について話せる人が割といて嬉しいです。

    2年

    みんな和気あいあいとしていて、とても賑やかで楽しいクラス。

    1年

    全体的に明るく、行事ごとなどの時に一致団結をして、その物事に対して全力で取り組んでいます。

    1年

    他のクラスに比べて良い雰囲気だと思います。

    1年

    様々なイベントの時には連携して取り組んでいて、授業も楽しくとてもいいと思います。

    1年

    お互いに好きなものを尊重しあって語り合える雰囲気。

    TOPに戻る