校歌・校章
朝日の もとで
作詞 比良小学校PTA校歌選定委員会
作曲 桜井 稔
一
さわやかな 朝日のもとで
仲よく学ぼう 希望にもえて
尾張名古屋の 蛇池のほとり
歴史を誇る 比良城下
励もう友よ 比良小学校
二
空めぐる 光のもとで
元気に駆けよう 輝く大地
若い双葉の 誓い新たに
友情わいて 澄む泉
励もう友よ 比良小学校
三
静けさの 夕日のもとで
明日を語ろう 肩組みながら
自主独立の 心を学び
未来に向けて 夢を追う
励もう友よ 比良小学校
みんな 仲よく
作詞 比良小学校PTA校歌選定委員会
補作詞 榎戸 孝雄
作曲 東堂 真作
一
緑がもえる城あとに
希望あふれる ぼくらの学区
比良の子どもは じょうぶな子ども
みんな仲よく学ぼうよ
二
庄内川をゆく水も
昇る朝日に 明るく歌う
比良の子どもは 素直な子ども
みんな仲よく学ぼうよ
三
伊吹に雪が積もっても
強いぼくらは まっかなほっぺ
比良の子どもは 元気な子ども
みんな仲よく学ぼうよ

むかし、比良には比良城というお城がありました。お城のお殿様は、佐々成政という織田信長の家来でした。
この校章は、佐々家の家紋「四つ目結(よつめゆい)」をもとにつくられました。中にかいてある半円は鯱(しゃち)をかたどっています。鯱のように子どもたちがたくましく伸びるようにという願いが込められています。
