■部活動
山田高校の部の活動について紹介します。
■■最近の活動報告 | ||
---|---|---|
【硬式野球部 2024夏の大会報告】硬式野球部は第106回全国高等学校野球選手権愛知大会に出場し、1回戦で南山高校と対戦しました。!結果は惜しくも敗れてしまいましたが、たくさんの保護者の方、友人、学校職員に応援に駆けつけていただきました。 来夏こそは山田高校の校歌を歌えるよう、練習に励んでいきたいと思います。今後とも応援をよろしくお願い致します。 |
![]() |
|
【女子バスケットボール部 2023夏の大会報告】夏の大会で以下のような成績を勝ち取りました!!□令和5年度名古屋北支部バスケットボール競技夏季選手権大会 第7位 □第75回名古屋市立高等学校体育大会バスケットボール競技 女子 第4位 これからも応援よろしくお願いします!! |
![]() |
|
【サッカー部 2023夏の活動】□名古屋市立高等学校体育大会出場□長野夏期遠征 □メンタルトレーニング講習会実施 □高校サッカー選手権大会名古屋予選出場 日々、成長中です!! |
![]() |
|
【アンサンブル部 2023夏の活動】アンサンブル部は、8月2日、刈谷市総合文化センターで開催された高文連器楽・管弦楽専門部県大会に出演しました。また、8月26・27日には、栄の愛知芸術文化センターにてアートフェスタが行われ、実行委員・運営係として出演団体の誘導に当たりました。実行委員2名は、フィナーレで出演者全員の合同パフォーマンスにも参加しました。 (写真は、愛知芸術文化センター地下2階大リハーサル室において) |
![]() |
|
【ソフトボール部 2023夏の大会報告】ソフトボール部は夏に大会がたくさんあります。今回は以下のような成績を残すことができました!! □第75回名古屋市立高等学校体育大会ソフトボール競技 第4位 これからもがんばりますので、応援よろしくお願いします!! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
■■部活動紹介 | ||||
---|---|---|---|---|
※部活動名を押すと各部の紹介に移動します | ||||
■■運動系部活動 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■■文化系部活動 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■男子バレーボール部 | ||
---|---|---|
山田高校男子バレーボール部は選手もほとんどが未経験者ですが、楽しくプレイしています。 バレーボールの大会はもちろん、ビーチバレーの大会もあります。 みんなで高めあうことができる雰囲気のいい部活動です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■女子バレーボール部 | ||
私たち女子バレーボール部は日々チームで協力しながら楽しく厳しく活動しています。 プレーヤーもマネージャーも初心者でも大歓迎です! ぜひ私たちと一緒にバレーボールを楽しみましょう! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■男子バスケットボール部 | ||
山田高校男子バスケットボール部です。 毎日みんなで一生懸命練習しています。 先輩後輩の仲がとてもよく楽しい部活です? 経験者でも初心者でも、マネージャーでも大募集です? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■女子バスケットボール部 | ||
私たち山田高校女子バスケットボール部は、日々楽しく、真剣に練習をしています。 夏休みには、4泊5日間の合宿があり、長野県の木曾駒高原で行います! バスケットに少しでも興味のある人、好きな人、挑戦したい人はぜひ、私たちと一緒にバスケをしましょう!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■テニス部 | ||
4面のクレーコートの整った設備の中、先輩後輩仲良く切磋琢磨しながら活動しています。 平日の練習は基礎となるストロークやサーブ、ボレーなどをします。 休日の練習は基礎の練習を生かして試合などもします。 初心者の方、ソフトテニス経験者、どんな方でも大歓迎です。 顧問の先生もわかりやすくアドバイスをしてくれます。 少しでも興味のある方はぜひテニス部へ!! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
上に戻る | ||
■陸上競技部 | ||
陸上部は、週に5〜6回楽しく元気に練習しています。 きつい練習でも部員みんなで声を掛け合い日々向上しています。 顧問の先生は現役時代、10種競技で全国2位の実績を持っている先生です。 たくさんのアドバイスをくれるなど全力で私たちをサポートしてくれます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■サッカー部 | ||
「全力でサッカーをする」 「少しでも向上しようとする」 サッカー部は楽しく前向きに活動しています。 目標は県大会に出場し、そこで勝つことです。 ・週5日活動(火と土日どちらかOFF) ・遠征・合宿もあり ・積極的な選手・マネージャー大募集中 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■水泳同好会 | ||
・活動目標 県大会出場 *夏は学校のプールor市民プール、冬はプールサイドで陸トレor市民プールでの練習。他校との合同練習もあり。 経験者はもちろん、初心者でも大歓迎!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■野球部 | ||
私たち野球部は効率の良い練習を心がけて日々練習に取り組んでいます。野球経験者はもちろん、野球に興味がある人、好きな人、やる気がある人は是非足を運んでみて下さい。一緒に甲子園を目指しましょう!! ●メディアに取り上げて頂きました!! リンクはこちら↓ ●メ〜テレ ドデスカ(2024.7.2) ●中日新聞 夕刊(2023.6.30) ●中日新聞web版(2023.6.7) |
![]() |
![]() |
●日々の活動も更新中!! ●山田高校硬式野球部公式Instagram ●山田高校硬式野球部公式Twitter ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■ソフトボール部 | ||
私たちソフトボール部は、楽しく活動しています。 ソフトボールの経験が無くても、大歓迎! 一緒に楽しくソフトボールをしましょう!!! 【戦績(入賞分のみ)】 令和4年度名古屋市公立高等学校女子ソフトボール選手権大会 準優勝 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■バドミントン部 | ||
部員のほとんどは高校からバドミントンを始めたので、初心者でも経験者でも、バドミントンが好きな人、バドミントンに興味がある人はぜひ来て下さい。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■男子ハンドボール部 | ||
私たち男子ハンドボール部は選手とマネージャーで活動しています。 主に外のハンドコートで練習していますが、公式戦などは体育館で行います。 私たちと一緒にハンドボールをやりましょう!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■女子ハンドボール部 | ||
私たち女子ハンドボール部は選手とマネージャーで活動しています。 主に外のハンドコートで練習していますが、公式戦などは体育館で行います。 私たちと一緒にハンドボールをやりましょう!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■演劇部 | ||
私達の活動は、「おはようございます!」と元気よく挨拶するところから始まります。 その後、基礎練習として筋トレ、柔軟、体幹運動などをします。これが終わると次は発声練習です。声出し頑張っていこう!あ・え・い・う・え・お・あ・お! そうして、台本を手に取り劇の練習です。先輩後輩関係なく意見を出し合い、劇を作っていきます。裏方は大道具作りや、小道具の準備、照明や音響など各部署の打ち合わせをします。18時頃になったらその日の反省や今後の予定を確認して解散します。 これを月水木金の週4日間行っています。(大会前などは土日のどちらかも行う場合があります。) どうですか?楽しそうでしょ!キャストも裏方も一人一人が輝ける部活です。興味があったら是非演劇部へ!! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■ハンドメイド部 | ||
山田高校ハンドメイド部は月・水曜日の週2日、16時〜17時まで活動しています。 普段の活動では毎年9月に行われる教育文化祭に向けて、展示作品を製作しています。それが終わると、自分の作りたいものを持ってきて個人作品を製作します。 夏休みには講師の先生をお招きしてプリザーブドフラワーを作るなど、積極的に活動しています。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■軽音楽部 | ||
軽音楽部は多くの部員が所属し,それぞれバンドを組んで活動しています。 初心者から始める人が多く,メンバーのために,自分自身のために努力を惜しまない。 先輩後輩ともに仲睦まじく,雰囲気の良い部活です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■アンサンブル部 | ||
活動日は月、火、水、金曜日の週4日、時間は16:00~17:15または16:00~18:00です。 ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロなどを楽しく練習しています! 初心者大歓迎です。ぜひ一緒にアンサンブルしましょう! |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■美術同好会 | ||
・活動日は月・水・木(変更の可能性あり) ・様々な分野の絵を描く。 ・夏休みは教育祭に向けて作品を作る ・顧問の先生から、プロの的確なアドバイスがもらえる |
![]() |
|
![]() |
||
上に戻る | ||
■写真部 | ||
山田高校写真部です。写真部では、毎週金曜日に顧問の先生の元、活動しています。 顧問の先生がカメラの使い方から丁寧に教えてくださるので、初心者の方でも安心して入ることができます。 カメラや写真に少しでも興味を持っている方や、初心者の方も、是非お待ちしています? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■茶道部 | ||
こんにちは。山田高校茶道部です。 私たちは、四階の和室で活動しています。 外部講師の方をお呼びして有意義で穏やかな時間を過ごしています。 先輩方も優しく、部員同士教え合いながら、活動しています。 みんなで頂くお抹茶とお菓子を、週二回の楽しみにしてみませんか? |
![]() |
|
![]() |
||
上に戻る | ||
■ダンス部 | ||
山田高校ダンス部・YDCは2023年、創部20周年のAnniversary year迎える県内ダンス部の中でも伝統のある部活動です。出場全チームでの全国大会部門優勝を目標に日々、練習に励んでいます。また、ダンスのスキルはもちろん、あいさつがしっかり出来ることや礼儀正しくあることなどを大切にしています。 現在はLyrical(Jazz)、HIPHOP_Small、HIPHOP_Mediumの3チーム編成で活動、大会に出場しています。大会以外でのイベントや行事では、好きなジャンルに分かれ、自分たちで振り付けを考えて発表します。 これまでダンス経験やコンテストや大会への出場経験がある人はもちろん、そうでない皆さんも、一生に一度しか経験できない高校での部活で、全国制覇の目標達成に向けて一緒に頑張りませんか?チームダンス、部活ダンスは自分の志向と違うと思われている人も、これまで培ってきたダンス経験をYDCでのチームダンスに活かしてみませんか?必ず一生モノのかけがえのない経験になるはずです。スクールでのダンス経験が無い人でも、全国大会に出たい!YDCに入って部活を頑張りたい!という人も、もちろん歓迎します。未経験から全国大会の舞台に立つまで上達した先輩たちもいます。入部を検討している皆さんは一度、是非見学に来てください。また、YDCではオフィシャルのインスタグラムを開設しています(ydc___official)。そちらを見ていただくと部活の雰囲気も伝わると思いますので、是非見てください。元気ハツラツなYDCで是非、一緒にダンスをしましょう!! ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■文芸漫画研究部 | ||
文芸漫画研究部という名前の通り、主に絵を描きます。 自分の好きなキャラクターや推しを描いたり、漫画や小説を書いたりと各々が自由に楽しく活動しています。 絵の上手さより、絵が好きだという気持ちの方が大事なので、絵が好きなら どんな方でも大歓迎です!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る | ||
■書道部 | ||
こんにちは書道部です! 経験関係なく、初心者誰でも入部することができます。 とても優しく明るい部活です。書道が上手くなりたい人、興味がある人、是非来てみてください!待っています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上に戻る |