平成30年度 学校の様子

昨年度の様子

4月 5月 6・7・8月


9月22日(土) 吹奏楽部 定期演奏会の様子
   
  吹奏楽部の定期演奏会が守山文化小劇場で行われました。3部構成で、コンクールで発表した曲や最近人気のJ-pop、懐かしい昭和歌謡コレクションなど幅広い世代が楽しめるように工夫されていました。3年生はこの定期演奏会で引退です。とても大きな背中を1,2年生は見ながら次につなげてくれると思います。
9月19日(水) 生徒会奉仕活動の様子
  小林公園と学校の奉仕活動を行いました。雨で流れてしまい、開催が遅れましたが多くの生徒が参加しました。
9月7日(金) 学級旗制作の様子
   
  学級旗の制作が授業後行われています。みんなで、一生懸命作る学級旗は、体育大会に飾ります。今回は制作日数が少ないですが、力を合わせて頑張りましょう。
9月5日(水) 各部活動の様子B 卓球部編
   
  卓球部では、女子が県大会に出場することができました。3年生は人数が少なく、大変でしたがよく頑張ってくれました。新チームになってからはダブルスに出場しました。1チーム入賞することができました。今度は、一万人卓球大会が行われます。みんなで多く勝ち上がれるように頑張りましょう。
9月5日(水) 各部活動の様子A 陸上部編
     
 夏休み中には、大会がたくさんありました。全国大会出場した3年生の生徒もいました。おめでとうございます。大会も練習も充実した時間が過ごせたことだと思います。いっぱいの表彰を、学校でも行いました。暑い日がまだまだ続きますが、みんなで頑張っていきましょう。