スマイルルーム
名古屋市立一柳中学校

※このページは、スマイルルームに通う生徒が作成しました
スマイルルームとは
様々な理由で教室に入れない生徒が安心して学校生活を送ることができるよう、余裕教室等を活用して、担当教員が生徒一人一人の状況に応じて生活や学びを支援する、校内の教室以外の居場所です。
詳しくはこちらをクリック → 校内の教室以外の居場所づくり(暮らしの情報)
スマイルルームの過ごし方
スマイルルームに入ったら...
- まず最初に自分のファイルの『予定表』を確認する。今日の予定を計画していない場合は計画して記入する。
- 記入した予定表を先生に見せて、一日の過ごし方を確認する。
- ひとこと日記を提出する。(朝、学校で書いてもOK)
授業開始後
- 自分で計画した内容で活動する。
- 質問があれば先生に聞く。(教科によっては後日解説することもあります。)
下校前
- 予定表の『今日の振り返り』と『次の予定』を記入し、先生に提出する。(ファイルごと)
- ひとこと日記を先生から受け取る。
【スマイルルーム】は自分の暦ですごしていいんだよ
※内容のチェック、編集、アップロード等は、教員が行っております。