子どもたちの姿

普段の生活の様子や行事を、子どもたちの様子が分かる写真とともにお知らせしています。
日々の子どもたちの姿は、Instagramでも更新しています📷

写真 コメント

7月14日 水遊び 

 


  暑い日が続き、子どもたちは水遊びを楽しんでいます。
 シャワーを出すと、虹ができることを発見したり、
 大きいプールでは、フープくぐりに挑戦したり、
 滑り台を繰り返し楽しんだりと、
 水の気持ちよさを感じながら、それぞれの楽しみ方で
 友達や先生と水遊びを満喫しています♪

12月15日 もちつき会 

 蒸したもち米を味見したり、だんだんと餅になっていく過程を見たり、実際に年の数だけもちをついたり、楽しいことがたくさんでした!
お手伝いのおうちの方、ありがとうございました!

12月12日  

 先日、富田高校の学生さんが遊びに来てくれました。
お土産に、手作りの段ボール製の車をもらいました。いつも乗っているバギーカーも大好きだけれど、もらった車もお気に入りになりました🚙

12月9日  

 サンタさんに会ってから、サンタごっこがより楽しくなりました!
 つばめ(年中)組では、クリスマスの音楽がかかると、他の遊びをしている子も寝る仕草をして、サンタの到着を楽しみにしています🎁
そんな姿を見て、サンタさんもご満悦な表情☺

 うさぎ(年少)組でも、サンタさんのまねをしてプレゼントを配り歩く子がちらほら。大好きな先生にあげたり、袋やソリにプレゼントをたくさん入れたりすることが楽しい様子。�しばらく続きそうです🎅♥

12月8日  おたのしみ会

 おたのしみ会に、サンタさんが来てくれました!
1人1つずつプレゼントをもらい、みんなで遊べるようにとクラスごとにもプレゼントをくれました。
サンタさん、ありがとう🎅

11月25日 小学校との交流 

 きりん(年長)組とつばめ(年中)組が、お隣の春田小学校の1年生と交流をしてきました。
招待してくれました。
 どんぐりのマラカスやこま、松ぼっくりのお手玉やけん玉、落ち葉のお面や神経衰弱などを楽しみました。

11月7日  

 富田公園にどんぐり拾いに行ってきました。
イチョウ並木を通って、いろいろな形のどんぐりや木の実をたくさん拾いました。広い公園、楽しかったね。

10月27日 消防署見学 

 富田消防署に見学に行ってきました。行きも帰りもきりん(年長)組が優しく手を引いてくれました。きりん組は去年に続き2度目の訪問のため、道中「お仕事が入ったら消防車はお出かけしちゃうんだよ」「消防士さんは早く着替えられるんだよ」と知っていることを教えてくれていました。
 幼稚園に帰ってくると、早速消防士ごっこが始まり、先生が作ってくれたヘルメットやホースを身に着けて、パトロールに出かけていました🚒

10月20日 遠足(東山動物園)

 大型バスに乗って、東山動物園まで遠足に行ってきました。

 つばめ(年中)組は、入場してすぐ出会った白いオオカミにくぎ付け&大きな声で鳴くフクロテナガザルにびっくりしていました。

 きりん(年長)組は、昨年見て大好きになったフクロテナガザルを今年も楽しみにしていました。昨年よりもたくさん動物が見れて大満喫でした。

10月19日 

 戸外からは、先生が作ってくれたガソリンスタンドから「いらっしゃいませー」「入れてくださーい」と元気な声が聞こえてきました。これでまた元気に走れるね🚙友達との簡単なやりとりが楽しいうさぎ(年少)組です。

10月4日 

 つばめ(年中)組では、先生に見せてもらったパネルシアターを使って再現遊びの真っ最中🐶🍞
「すみません、めろんぱん1つくーだーさい!」
「はい、どうぞ♡」

10月3日 

 もうすぐ運動会!
どの学年も体を動かして遊ぶことの楽しさを味わいつつあります。きりん(年長)組では、苦手だったことにも繰り返し挑戦する姿があります。さすが一番大きい組!

9月9日 

 明日は お月見 🌝
お月様に関するすすきやお供え物、絵本を用意したことで、子どもたちも興味を持って文化に触れることができました。
 まあるいお月様が見えますように✨

7月21日 

 種や苗から育てていた夏野菜を収穫しました🍅🌽
毎日大切に水やりをしてくれたおかげで、ぐんぐん大きく育ちました♪

7月1日 

 きりん(年長)組が作ったカレーが、おいしくてうれしかったつばめ(年中)組の子ども達は、紙皿や画用紙、色付きビニル袋を使ってカレー作り🍛「きりんさんの味だね♡」と顔を見合わせて喜んでいました。

6月27日 

 久しぶりのお天気の日に、つばめ(年中)組のみんなで砂場遊びをしました。
 初めは、「汚れるのが嫌・・・」と靴を脱ぐことや手に砂がつくことに抵抗のあった子どもたちでしたが、先生や友達が楽しんでいる様子を見て、おそるおそる始めると、最後にはこんな表情に☺♪

 暑い日だったので、より水の心地よさを感じたり、溜めた水が場所(日差し)によって温かくなることを不思議に思ったり、裸足で芝生を駆け回る楽しさを感じたり、学びの多い時間でした。

 どろんこの洋服は、おもいきり体を動かして遊んだ証拠🌟おうちの方、お洗濯をよろしくお願いします!

6月22日 

 梅雨入りし、外に出て遊べなくても子どもたちはへっちゃら!先生のアイデアで、保育室でも体を動かして遊んでいます♪うさぎ(年少)組では、びりびり破いて降らせたり、袋に詰めてボールにしたり、自由にのびのびと遊んでいます。

6月17日 カレー作り

 年中から大切に育ててきた野菜を使って、カレー作りを行いました。
 野菜を洗うこと、玉ねぎの皮むき、野菜のカット、ルーを入れるところまで、きりん(年長)組が頑張って取り組んでいました。
 調理の最中、いいにおいにつられたつばめ(年中)組も、煮込む様子を見せてもらいました。

 3枚目は、おいしくて何度もおかわりをして、お鍋を空っぽにしたつばめ(年中)組が、きりん組へ”作ってくれてありがとう”を言いに来た様子です。こうして、大きい組への憧れの気持ちを膨らませていくんですね。

6月1日

 年中の時に植えたじゃがいもを掘りました。
じゃがいもを切って植えた種芋から、また、じゃがいもがたくさん実る不思議さや面白さを味わいました。
 できたじゃがいもは、大きいものから小さいもの、面白い形のものまで色々ありました。
 数に興味が出てきた子どもたちは、ざら板(すのこ)の上にきれいに並べて、自分なりに数を数えていました。こういった経験から自然や数への興味が湧き、小学校への学習へとつながっていくのだなと、改めて感じた瞬間でした。

5月12日 ミニSLの会

 今年は なんと!!
ミニSLが幼稚園に遊びに来てくれました!
「トーマスみたい!」「煙が出てきた!」「わぁ動いた!」と、子ども達は興奮した様子で友達や先生とうれしさを共有して喜んでいました。
 SLを持ってきてくださった駒田さん、お手伝いをしてくださったおうちの方、ありがとうございました。
 とても貴重な経験ができました🚃

4月25日

 うさぎ(年少)組も、おうちの人と離れても大丈夫!な時間が増えてきました。
 近くにいた同じ組の子とチューリップに水をあげたり、ままごとをしたり、先生にギュッと抱きしめてもらったり、少しずつ『幼稚園ってなんだか楽しいかも』と、お顔がほぐれてきていることを感じます。
 幼稚園での楽しいことが、これからたくさん見つかりますように★


4月19日

 きりん(年長)組が年中組の時に植えたスナップエンドウがたくさん実りました。
 収穫して数を数えると103個もありました!みんなで食べて、おいしかったね!