教育目標

生徒が生涯にわたって望ましい成長を続けていく基盤となる力を育て
心身ともに調和のとれた人間形成を図ることができるよう
本校の校訓をふまえて以下のような生徒の育成に努める.

校訓(学校目標)

<理想とする生徒像>

1.聡く

知恵を発揮し,工夫する生徒の育成

2.明るく

明るく,心のやさしい生徒の育成

3.たくましく

全力で取り組む,たくましい生徒の育成

4.未来に大きくはばたこう!
 

世界や未来にむけて,
積極的に働きかける生徒の育成

本年度の努力点

自分を知り,他者を知り,ともに高めあおう~
自分と他者の考えを照らし合わせ,よりよい考えを持つ生徒の育成~

<取り組みや活動>

主体的・対話的な学びを通して「育成したい力」を明確にする.
そのための手立てを工夫する.
実践を振り返り,生徒の変容について確認する.

学校概要

学年クラス数人数
1年生4クラス+10組11組144名
2年生4クラス150名
3年生4クラス137名
合計12+2クラス431名
教職員34名

本校アクセス

沿革

平成元年 (1989)新築工事起工式,校章の決定,校旗作成
平成2年 (1990) 4月名古屋市立原中学校開校
平成2年 (1990) 6月校歌作成
平成7年 (1995) 10月校訓制定
平成12年 (2000) 11月創立10周年記念式典 校訓額設置
平成22年 (2010) 11月創立20周年記念式典 応援団法被作成
平成22年 (2010) 11月夢・チャレンジ「ハタチをカタチに!」
平成22年 (2010) 11月校歌除幕式
平成25年 (2013)夢・チャレンジ「夢広場をいろドリーム!」
令和2年 (2020)創立30周年記念式典

名古屋市学びのコンパス

名古屋市学びのコンパス ホームページ

学校教育アンケート

PDF版はここから.

(※これは令和5年度のものです)