<<前のページ | 次のページ>>
2015年5月30日(土)
全力投球! 運動会

 晴れ渡った青空の下、運動会が開かれました。
 親子演技では、保護者の皆さんと仲良く手を繋いで踊る、本当に楽しそうな児童の姿を見ることができました。大変な暑さの中、ご協力ありがとうございました。
 ゴールデンウィークがあけた頃から練習に取り組んできた表現演技「よっちょれ」。緊張した面持ちの子どもたちでしたが、練習の成果を出し切って、立派に踊りを披露することができました。
 この運動会を通してたくさんのことを学んだ三年生の子どもたち、その成果を生かして、夏休みに向けてさらに頑張ってくれることと思います。

2015年5月21日(木)
花壇にて、植物の観察

 花壇で、五種類の植物(ヒマワリ・ホウセンカ・マリーゴールド・ダイズ・オクラ)を育てて、成長の様子を比較しています。
 観察をしていると、モンシロチョウがやってきて、卵を産み付けるところを目撃できました。
 教室では、飼育していた幼虫たちが次々に孵化しています。
 理科の授業が大好きな、三年生の子どもたちです。