《臨時休業中の家庭学習に役立つ情報コンテンツ》
◎ 文部科学省ポータルサイト「子供の学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイトです。
教科別に活用できるリンク集が紹介されています。
◎ NHK for School「おうちで学ぼう!」
NHKコンテンツを活用した学年別の家庭学習支援ページです。
◎ 啓林館 スマートレクチャー「わくわく算数」
https://wakuwakumath.net/index.html
子どもたちが自宅でも自学自習できるよう、教科書出版社啓林館がオンライン動画教材「スマートレクチャー」を無料公開しています。
(5/6(水)まで)
中でも令和2年度用教科書「小学校わくわく算数」は、1学期の学習内容を動画で解説するものとなっています。YouTube、ThinkBoard、WEBブラウザで視聴できます。(「小学校わくわく算数」は上記期間に関わらず無料でご視聴いただけますが、通信料がかかります。)
◎ 大日本図書 「たのしい理科ウェブ」「たのしい生活ウェブ」
https://www.dainippon-tosho.co.jp/web/rika/
教科書出版社大日本図書が、教科書「たのしい理科」「たのしい生活」にある検索マークやPCマークの箇所に対応したデジタル教材を無料公開しています。
◎ 名古屋市教育センター(https://www.nagoya-c.ed.jp/)
○「臨時休業中の学習プリント」
https://www.nagoya-c.ed.jp/ac/r020409print/index_print.html
4/10(金)、4/20(月)に学校メールでお伝えした学習プリントです。
○「家庭学習補助リンク集」
https://www.nagoya-c.ed.jp/ac/r020427hojolink/index_hojolink.html
詳細は5/8(金)配布予定のお知らせをご覧ください。5月末までの家庭学習において活用できるサイトが
また下記は、学習の支援ではありませんが、
○「こころとからだのけんこう」「こころとからだのチェックリスト」
https://www.nagoya-c.ed.jp/ac/kokoro/index_kokoro.html
(登校日に配布しました。)学校休校に伴う子どもたちの不安やストレスを和らげ、心のケアを
○「ナゴヤの子ども元気・笑顔プロジェクトちゃんねる」
https://www.nagoya-c.ed.jp/ac/r020421egao/index_egaof.html
学校が休業となっている中、子どもたちに元気や安心感を与えたり、励ましたりするために、開設されたものです。
名古屋の各施設(科学館・博物館など)のページや、ストレッチの方法などを紹介したページ、名古屋出身の先輩からのメッセージなど随時更新しています。詳細は5/8(金)配布予定のお知らせをご覧ください。