令和4年入学生より新い教育課程がスタートします。教育課程は以下の通り。
2年生からは未来ビジネス科の中に5つのコースが設けられます。経済キャリアコース、観光キャリアコース、デザインキャリアコース、情報キャリアコース、会計キャリアコースの各コースは、上限定員がないため、原則として自分の希望したコースを選択することができ、将来の進路に向けた希望の学習ができます。
また、3年生で新しく始まるデュアルシステムでは、週に1日学校の外に出かけ、専門学校や企業等で専門的な学びを通じ、高度なスキルを身につけることができます。
※ 下記から教育課程表と公開用シラバスをダウンロードできます。
|
令和6年度教育課程(印刷用)
令和6年度入学生教育課程(印刷用)
令和6年度 1年生科目公開用シラバス(全科目)
令和6年度 2年生科目公開用シラバス(全科目)
令和6年度 3年生科目公開用シラバス(全科目)
|
【 1年生 】
1 年
|
未 来 ビ ジ ネ ス 科
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
全員共通 |
言語文化 |
歴史総合 |
数学T |
化学基礎 |
体育 |
保健 |
美術T |
英語コ
ミュニ
ケー
ション |
ビジネス基礎 |
簿記 |
情報処理 |
総
合
的
な
探
究
の
時
間 |
H R |
【 2年生 】
2 年
|
未 来 ビ ジ ネ ス 科
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
経済 キャリア コース |
現代の国語 |
公共 |
数学T |
生物基礎 |
体育 |
保健 |
英語コ ミュニ ケー ション |
家庭総合 |
オフィス実務 |
財務会計T |
マーケティング |
ビジネス法規 |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
観光 キャリア コース |
現代の国語 |
公共 |
数学T |
生物基礎 |
体育 |
保健 |
英語コ ミュニ ケー ション |
家庭総合 |
オフィス実務 |
財務会計T |
観光基礎 |
観光ビジネス |
ビジネス法規 |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
デザイン キャリア コース |
現代の国語 |
公共 |
数学T |
生物基礎 |
体育 |
保健 |
英語コ ミュニ ケー ション |
家庭総合 |
オフィス実務 |
財務会計T |
マーケティング |
デザイン基礎 |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
情報 キャリア コース |
現代の国語 |
公共 |
数学T |
生物基礎 |
体育 |
保健 |
英語コ ミュニ ケー ション |
家庭総合 |
オフィス実務 |
財務会計T |
ソフトウェア活用 |
プログラミング |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
会計 キャリア コース |
現代の国語 |
公共 |
数学T |
生物基礎 |
体育 |
保健 |
英語コ ミュニ ケー ション |
家庭総合 |
オフィス実務 |
財務会計T |
原価計算 |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
【 3年生 】
3 年
|
未 来 ビ ジ ネ ス 科
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
経済 キャリア コース |
国語表現 |
地理総合 |
数学A |
科学と人間生活 |
体育 |
論理・表現T |
家庭総合 |
総合実践 |
商品開発と流通 |
グローバル経済 |
普商選択(2)+課題研究(2)
または
課題研究(4) |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
観光 キャリア コース |
国語表現 |
地理総合 |
数学A |
科学と人間生活 |
体育 |
論理・表現T |
家庭総合 |
総合実践 |
観光実務 |
旅行業務 |
普商選択(2)+課題研究(2)
または
課題研究(4) |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
デザイン キャリア コース |
国語表現 |
地理総合 |
数学A |
科学と人間生活 |
体育 |
論理・表現T |
家庭総合 |
総合実践 |
デザイン応用 |
CG |
普商選択(2)+課題研究(2)
または
課題研究(4) |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
情報 キャリア コース |
国語表現 |
地理総合 |
数学A |
科学と人間生活 |
体育 |
論理・表現T |
家庭総合 |
総合実践 |
ITスキル |
ネットワーク活用 |
普商選択(2)+課題研究(2)
または
課題研究(4) |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
会計 キャリア コース |
国語表現 |
地理総合 |
数学A |
科学と人間生活 |
体育 |
論理・表現T |
家庭総合 |
総合実践 |
財務会計U |
ビジネス法規 |
普商選択(2)+課題研究(2)
または
課題研究(4) |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
デュアルシステム選択 各コース共通 |
国語表現 |
地理総合 |
数学A |
科学と人間生活 |
体育 |
論理・表現T |
家庭総合 |
総合実践 |
上記の各コース科目 |
デュアルシステム |
総 合 的 な 探 究 の 時 間 |
H R |
- 1単位(1回の授業)は50分で行います。例えば、1年生の「言語文化」は3単位で、週に3回50分の授業を行なうことを意味しています。
- 水色は普通科目、それ以外の色のついた科目は商業科目(2・3年生はコースごと)です。
- 2年生、3年生では選択したコースごとに授業を受けます。
- 2年生から3年生に進級するときにコースを変更することはできません。
- 3年生でデュアルシステムを選択した生徒は、週に1日学校の外部(専門学校等)に出かけ、実習等を行います。
|