4月15日(金)7限目、前期生徒会立会演説会が行われました。 今回も放送による演説を行いました。選挙管理委員長の司会進行により、各役員への立候補者と応援演説者が次々と話をしました。 「学校生活をより良いものにするために頑張りたい」、「これまでの経験を活かして頑張りたい」など、様々な思いを込めて演説を行いました。 |
![]() |
![]() 教室では、みな一生懸命候補者の演説を聞いています。 |
![]() 会長候補から順に、熱い思いを語っていきました。 |
生徒会長1名、副会長1名、書記2名、会計2名に立候補がありました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
演説終了後、各教室では、選挙管理委員が一人ひとりに用紙を配布。投票が行われました。
授業後の選挙管理委員会で開票作業が行われ、翌日、全校生徒に発表です。 いよいよ前期の生徒会執行部が発足し、様々な活動が始まります。 |