10月6日、名古屋市公会堂で文化祭2日目が行われました。 3年生にとって最後の行事、文化祭。各クラスとも力を入れ、見応えのある、趣向を凝らしたステージを見せてくれました。午後は外部公演。津軽三味線とエイサーで会場を盛り上げてくれました。 | |
![]() | ![]() |
公会堂恒例の朝練。 | 衣装に着替え準備万端。 |
![]() | ![]() |
3B | 某テレビ番組を再現。 |
![]() | ![]() |
3F | Youtubeで動画いろいろ |
![]() | ![]() |
3A | 桃太郎 |
![]() | ![]() |
3E | おとぎ話の中へ |
![]() | ![]() |
3D | 女子高生バンドが活躍? |
![]() | ![]() |
3C | 1日中テレビ |
![]() | ![]() |
バトン部 大会用の演技。 | こちらはポンポンの演技。 |
![]() | ![]() |
鶴舞公園でお弁当。 | やっぱり跳びます。 |
![]() | ![]() |
外部公演。津軽三味線・和太鼓の山口晃司さん・笛木良彦さん・三絃会のみなさん。 | こちらは沖縄の伝統芸能、エイサーの琉神の皆さん。生徒もステージに上がり一緒に盛り上がっています。 |
![]() | ![]() |
生徒会より花束の贈呈。 | 表彰式。 |