後期生徒会役員立会演説会・選挙
 10月25日、後期生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。

 今回の選挙も6名の定員に対し,6名の立候補があり,前期につづきすべての役職で信任投票となりました。立候補者はあいさつ運動の推進やエコキャップ回収の拡大など、後期の生徒会活動について演説で発表していました。
 その後、開票作業が行われ、立候補者全員が信任され、前期役員のうち5名が引き続き生徒会役員となりました。


またまた今回の立候補者も全員女子。


生徒会長候補の演説


みんな真剣に聞いています。


投票箱に投票していきます。