7月17日(火)に,着衣水泳を行いました。5年生にとっては,昨年に引き続き2回目の着衣水泳です。
水の事故に遭ったときにどう対処するか,ということを中心に,学習に取り組みました。
![]() |
いよいよ着衣水泳の学習がスタートします。 「なんだかベタベタして気持ち悪いなぁ」 「それに,なんだか動きにくいよ」 |
服を着て泳いでみます。クロールと平泳ぎとで は,どちらが泳ぎやすいでしょうか。 「クロールは動きにくいし進まないなぁ」 「平泳ぎも動きにくいけど,体力はもちそうだよ」 |
![]() |
![]() |
ペットボトルを持って浮かんでみましょう。 「たった1本のペットボトルなのに,よく浮くよ」 「もし,溺れたときには落ち着いて行動することが 大切だね」 |