メニューのページへ

○ 学 校 所 在 地 

  〒460−0007 
   愛知県名古屋市中区新栄三丁目15番51号


             TEL(052)262−0608
             FAX(052)241−5846


詳しい案内図はこちら
メニューのページへ
○ 学 校 概 要 (沿革・目標・努力点)
元号 年度
明治  藩立洋学校が開設
 第4義校開設
 小学簡易科開校
 第34義校開設
 学校合併
26  尋常小学校と改称
30  尋常小学校創設
昭和 16  国民学校と改称
22  名古屋市立新栄小学校と改称
57  学校統合  西校舎改築  北校舎改修 
59  北校舎改修工事
63  FBC優秀賞  東山動植物園花壇設計コンクール市長賞  学校図書館奨励賞 
平成  校門付近景観工事  プール改築  学校花壇設計図コンクール特選
 文部省研究指定校(2・3年度)  学校花壇設計図コンクール市長賞
 学校花壇設計図コンクール市長賞
 北校舎改築  FBC学校春花壇設計図コンクール特選市長賞 開学120周年
 FBC入賞
 運動場整地 区バスケットボール指導会準優勝 区サッカー指導会準優勝
 もちつき大会開始
10  生涯学習推進センター講堂にて学芸会挙行 
11  名古屋市消防音楽隊演奏
13  強化磁器食器使用開始 インターネット(ISDN・光ファイバー)接続開始 市音楽会出場   
14  開学130周年
15  不審者対策のため防犯カメラ設置
18  トイレバリアフリー化工事
20  「体力アップ推進校」委託 トワイライトスクール開校
21  文化庁「本物の舞台芸術体験事業」
 市バレーボール指導会ブロック優勝
 市民スポーツ祭バレーボール大会ベスト8
 区バスケットボール指導会女子優勝・男子準優勝
 区サッカー指導会優勝
22  区バスケットボール指導会男子優勝・女子準優勝
 区サッカー指導会優勝
24
 開学140周年
  25   特別支援学級 ひまわり・たんぽぽ組 開設
  27  区バスケットボール指導会男子優勝・女子準優勝
 区サッカー指導会優勝
  28  市民スポーツ祭バスケットボール男子優勝
 区サッカー指導会優勝
 区バスケットボール指導会優勝
令和  市民スポーツ祭バスケットボール女子優勝
 区バスケットボール指導会優勝
    区サッカー指導会敢闘賞
 区バスケットボール指導会優勝
メニューのページへ

教育目標

 本市指導方針及び学区や地域,児童の実態等から,次のような本校教育目標を定め,心身共にたくましく,健やかな児童を育成する。
 心のふれあいを大切にして,
 ○ だれとでも仲よくする思いやりのある子に育てる。 
    (人権尊重の教育)
 ○ 進んで勉強する学力のある子に育てる。      
    (基礎学力の充実)
 ○ 善い悪いの判断ができ,実行力のある子に育てる。
    (道徳教育の充実)
 ○ 体力のある丈夫な子に育てる。        
    (体 力 づ く り)

校 訓
 ○ ありがとうと 素直に言える子
 ○ 正しいことを 進んでやりぬく子
 ○ 今よりも もっとよくなろうと努力する子

 


メニューのページへ
 令和6年度努力点目標 
 

じぶんで・みんなで考えて解決しよう!

                 〜PA、サークル対話、自由進度学習を通して〜

 実践のねらい

  本校は、人権教育を基盤として、児童の自尊感情を向上させ、自他の大切さを認めることができるようにするために、日々実践に取り組んでいる。さらに、個別最適な学びを進めるにあたり、重要な要素である「自己決定力(子どもが自分で決めて行動する力)」と「当事者意識(目の前の課題を自分事として捉えようとする気持ち)」を高めていくことを目指している。
 昨年度は、「学校生活で生じた諸課題について、周囲の合意を得ながら、解決に向かって取り組むことができる児童の育成」を目指す実践を行った。朝の会や帰りの会でサークル対話を取り入れたり、学級活動の中でPA(プロジェクターアドベンチャー)を取り入れたりすることで、児童の当事者意識と自己決定力の育成を図った。
 今年度は、教科指導の場においても児童の当事者意識と自己決定力を高めるために、自由進度学習を加えた、三つの手立てを用いて取り組みを進めていく。

○ 教職員数・在籍児童数
人 数 人 数
校   長 教   頭
教務主任 学級担任 9
養護教諭 専科・TT・日本語教諭 10
 母語学習協力員 3 事務職員(主事) 
業務士(用) 業務士(給)
合 計 29
(令和6年5月1日現在)
学  年 男 子 女 子 合 計 学 級 数
1 年 9 14 23
2 年 10 19 29
3 年 7 8 15
4 年 10 14 24
5 年 11 13 24
6 年 10 15 25
 ひまわり組 5  2 7
 たんぽぽ組 4  0 4
 すみれ組  0
合 計 66 85 152 9
○ 校 歌
新栄小学校校歌
 
一番
 
風が流れる さわやかに
明るい校舎に 学びの日々が
遠い未来の 夢を呼ぶ
みんな元気で 励まし合って
楽しい学校 新栄
 
二番
 
歌が流れる うつくしく
可愛い瞳が ほほえみあって
固いスクラム 友を呼ぶ
みんな仲よく 手に手をとって
楽しい学校 新栄
 
三番
 
雲が流れる 空高く
ふくらむ胸に 希望の雲が
遠い平野の 風を呼ぶ
みんなすくすく 足なみそろえ
明るい学校 新栄
メニューのページへ