年度 |
生徒数 |
主なできごと |
昭和22 |
375 |
高見小学校に本部を置き開校(高見・上野・大和・内山が校区) |
23 |
848 |
生徒会主催による演劇発表会開催 |
24 |
1174 |
内山小学校が今池中学校に編入 |
25 |
1223
|
校舎建築起工式 |
26 |
1065 |
現在地に新校舎が竣工 |
27 |
1170 |
第2次増築工事が完了 |
28 |
1325 |
生徒会旗,生徒会の歌,生徒会マークを制定 |
29 |
1552 |
第4次増築工事完了 |
30 |
1685 |
文部省指定産業教育研究発表会を開催 |
31 |
1778 |
校舎南側板塀工事完了 |
32 |
1796 |
開校10周年記念式典。校旗,校歌を制定 |
33 |
1677 |
体育館兼講堂(壽久館)が竣工 |
34 |
1638 |
伊勢湾台風により被害甚大 |
35 |
1914 |
全国PTA協議会より表彰 |
36 |
2374 |
生徒数が急増。分校を設置 |
37 |
1950 |
分校が若水中学校として独立 |
38 |
1569 |
石炭ストーブによる教室暖房開始 |
39 |
1365 |
ミルク給食開始 |
40 |
1205 |
県立名古屋盲学校生徒の1日入学開始 |
41 |
1124 |
特殊学級の開級式を実施 |
42 |
1101 |
稲武野外教育開始 |
43 |
1113 |
校内合唱コンクール開始 |
44 |
1006 |
火災報知機を設置 |
45 |
986 |
北鉄筋校舎(2教室)が完成 |
46 |
1012 |
プール完成 生徒会新聞,機関誌発行 |
47 |
1014 |
生徒会会則を制定 |
48 |
1003 |
北鉄筋校舎増設工事開始 |
49 |
975 |
北鉄筋校舎増設工事完了 |
50 |
936 |
市教委のPTA活動振興事業の指定 |
51 |
960 |
校舎増築工事が完了 |
52 |
964 |
校舎防音サッシ化工事実施 |
53 |
983 |
地域スポーツセンター設置。管理棟竣工 |
54 |
919 |
地域スポーツセンターナイター照明設置 |
55 |
882 |
運動場整地工事。所在地名が変更 |
56 |
867 |
「緑のトンネル」クスノキ18本植樹 |
57 |
913 |
クラブハウス増設 体育館兼講堂が竣工 |
58 |
947 |
格技場が完成 |
59 |
982 |
希望の森が完成 |
60 |
1024 |
正門入口のカラー舗装化 |
61 |
1037 |
開校40周年記念式典開催 |
62 |
1010 |
防球ネットを設置 |
63 |
967 |
進路指導室設置。少女像が完成 |
平成元 |
883 |
ジョギング用走路を設置 |
2 |
850 |
コンピュータ室が完成 |
3 |
833 |
体育館床張替工事 バスケットゴール電動化完了 |
4 |
833 |
歯科衛生優良校として市教委より表彰 |
5 |
808 |
寺子屋運動開始 「青苗」に本を送ろう運動 |
6 |
783 |
校舎大規模改修開始。いきいきスクール推進プラン工事 |
7 |
752 |
盲導犬育成募金運動開始 |
8 |
718 |
校舎大規模改修,運動場整地工事完了 |
9 |
666 |
開校50周年記念式典開催。PTAが文部大臣賞受賞 |
10 |
633 |
全日本合唱連盟の全国大会で合唱部銀賞受賞 |
11 |
612 |
市教委の「夢・チャレンジ」支援事業の指定 |
12 |
563 |
職員室内LAN装置設置 |
13 |
559 |
NHK全国音楽合唱コンクール全国大会で合唱部奨励賞受賞 |
14 |
553 |
「体力づくり優良校」県表彰 |
15 |
537 |
なごやスクールISO認定校 |
16 |
518 |
市郵政駅伝で陸上競技部男子優勝 |
17 |
511 |
市学校保健特別優良校表彰。耐震工事完了 |
18 |
526 |
全国保健会から健康教育推進校表彰 市総体で野球部準優勝 |
19 |
522 |
開校60周年記念式典開催
全日本合唱連盟の中部大会で合唱部金賞受賞 |
20 |
488 |
名古屋市学校保健優良校 |
21 |
482 |
男子剣道部市大会全制覇 |
22 |
493 |
千種区PTAバレーボール大会3連覇 |
23 |
488 |
市教委の「夢・チャレンジ」支援事業の指定
市教委の「学力向上サポート事業」の指定 |
24 |
488 |
市教委の「夢・チャレンジ」支援事業の指定 |
25 |
450 |
普通教室冷暖房工事(18教室)竣工 |
26 |
450 |
なごや子ども応援委員会設置 市総体で野球部優勝 |
27 |
485 |
格技場天井等落下防止工事完了 |
28 |
492 |
全日本合唱連盟の中部大会で合唱部銅賞受賞 |