令和5年2月3日(金)更新
|
まとめ、そして新たなスタート 名古屋市立桜丘中学校長 渡 辺 範 人 明けましておめでとうございます。2023年卯年を迎え、新たな気持ちで新年を迎えたことと思います。二学期終業式の式辞で、日本の伝統文化について少しお話をしました。日本は長い歴史をもつ国です。その中で様々な伝統文化を創り上げてきました。今もその伝統文化を引き継ぎ、日々の生活の中で習慣化されているものもあります。 一方、科学技術の進歩は日々の生活を便利にした反面、古きよき伝統の継承を困難にさせました。また、新型コロナウィルス感染拡大も日本の伝統文化の継承を困難にさせるものになっています。時代の流れと共に、様々な生活習慣が変化することは仕方ないことかもしれません。しかし、日本が守ってきたよさは忘れることなく引き継ぎたいものです。 三学期が始まりました。令和四年度のまとめの学期です。三年生は自分の進路に向けて努力してきた結果を出し、新たなステージでスタートを切るための準備をする学期です。二年生、一年生も四月の新年度に向けて、昨年の自分自身の取り組みを振り返り、新しい年度に向けての目標を具体化する学期となります。皆さんは、この一年間の取り組みを通して様々な成果を上げてきたと思います。今後も地道な努力を継続することで自分自身をさらに高めてほしいと思います。 今後とも、保護者、地域の皆様の一層のご理解とご協力をお願いいたします。 |
|
【学習の応援サイト等―覧】 ○ 名古屋市教育委員会 ○ 名古屋市教育センター ※ 家庭学習補助リンク集【参考資料】 |
【文部科学省サイト等―覧】 文部科学省 |
|
|
|
|
目 次
学校紹介 |
教育活動 |
PTA活動 |
||||
· 桜丘中の歴史 · 所在地 · 校歌「天地の」 |
· R4 部活動 · R4 防災計画 · 今年度の学校評価(R4.更新) |
· 家庭教育セミナー · あいさつ運動 · 資源回収 · 社会見学 · 組織と活動内容 |
||||
学校周辺 |
学校美術館 |
その他 |
||||
|
|
|