令和4年4月7日(木)更新
|
なかまとともに主体的に学びを深める生徒の育成 −学びに向かう力を高め、人間力を磨く−
桜丘中学校長 渡 辺 範 人 令和4年度が始まりました。昨年四月に赴任して以来、子どもたちが快適に学校生活を過ごし、学習や行事等に打ち込むことができる学校を目標に取り組んでいます。昨年度も地域や保護者の皆様に様々なご指摘やご意見をいただきました。ご指摘やご意見は真摯に受け止めて対応していきたいと考えています。本年度も、地域や保護者の皆様と協力しながら本校教育を推進していきます。よろしくお願いします。 本年度も「なかまとともに主体的に学びを深める生徒の育成」を学校教育努力点に掲げます。新学習指導要領を踏まえて、学びに向かう力を高めることと、人間力を磨くことに力点をおき教育活動に取り組みます。 始業式や入学式の式辞でも述べましたが、子どもたちは奇跡的にこの世に生を受けました。子どもたちには、この世に生を受けたということに感謝する気持ちをもってほしいと考えます。また、同時に生を受けたことに大きな意味があることを感じてほしいと思います。子どもたちは、一人一人がかけがえのない存在であり、大切な存在です。奇跡的に存在する命だからこそ、相手を思いやり、尊重し、互いに理解し合うことができると思います。かけがえのない命を大切にし、切磋琢磨しながら成長する子どもたちに対して、桜丘中学校教職員一同は、大きな心で、温かいまなざしで最大限の支援をしていきます。 保護者、地域の皆様の一層のご理解とご協力を重ねてお願いいたします。 |
|
【学習の応援サイト等―覧】 ○ 名古屋市教育委員会 ○ 名古屋市教育センター ※ 家庭学習補助リンク集【参考資料】 |
【文部科学省サイト等―覧】 文部科学省 |
|
|
|
|
目 次
学校紹介 |
教育活動 |
PTA活動 |
||||
· 桜丘中の歴史 · 所在地 · 校歌「天地の」 |
· R4 部活動 · R3 防災計画 · 昨年度の学校評価(R4.更新) |
· 家庭教育セミナー · あいさつ運動 · 資源回収 · 社会見学 · 組織と活動内容 |
||||
学校周辺 |
学校美術館 |
その他 |
||||
|
|
|