学校紹介  学校努力点

その他・リンク


 【更新日】
10月4日
  【お知らせ】
 ●就学時健診のお知らせ●
10月25日金曜日に就学時健診を行います。詳細はこちらからご確認ください。
 名古屋市立栄生(さこう)小学校 SAKOU elementary school 
〒451-0052 名古屋市西区栄生1丁目27番26号 TEL:052-551-3138 FAX:052-561-3265 
  
いつも本校教育活動ににご協力いただきましてありがとうございます。
   

 創立90周年記念キャラクター
「さこっこ」
  【更新内容】
栄生NOWを更新しました。

平成28年度 栄生っ子ナウはこちらをクリック令和5年4月から令和6年3月まで

令和6年度 栄生NOW 今年度の学校の様子をお伝えします
 

  

  
 9月24日25日 6年生 修学旅行
 修学旅行で奈良・京都に行きました。東大寺や清水寺などの歴史的な施設を訪ね、その文化や特徴などに触れ、実際に見て気付いたことや、分かったことをなどをしおりやロイロノートにまとめました。小学校最後の宿泊行事でしたが、時間やルールを守って、楽しく学んでくることができました。 
 

 
       9月20日 たてわりふれあいフェスタ
 今年度のたてわりふれあいフェスタは、前半後半に分かれて、たてわりグループで各学級のお店を回りました。学級のお店屋さんの役割を頑張ったり、たてわりの友達と会話しながら遊び、活気あふれる楽しい時間となりました。
 また、招待した地域の方にも楽しんでいただくことができました。
     9月2日 始業式
 2学期始業式を行いました。久しぶりの登校に少し緊張気味の児童もいましたが、元気な顔を見ることができ、安心しました。「思いやり算」の話があり、助け合いや声を掛け合うことなど、思いやりをもって生活することの大切さについて、確認しました。
     7月19日 終業式
 1学期終業式を行いました。校訓「仲良く よく考え たくましく」について振り返りました。友達と仲良く過ごすことができたと感じている児童が多くいました。1学期も本校教育活動に対し、多くのご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。
     7月10日~12日 5年 中津川野外学習
 2泊3日で中津川野外学習へ行ってきました。天候が心配でしたが、初日には飯ごう炊さんやカレー作り、キャンプファイヤー、ナイトハイクなど予定していた活動を行うことができました。
 2日目の火起こし体験では、友達と協力しながら取り組み、やっとの思いで火を起こすことに成功したときの子どもたちの笑顔が輝いていました。

 

 7月4日 4年 国語 リーフレットでほうこく
 6月に、名古屋市環境局の方の出前授業で、ごみ非常事態宣言や3Rについて学習しました。
 その内容を、リーフレットで分かりやすくまとめました。学んだことから、自分でできることを考えました。
 
       7月4日 防犯訓練
 西警察署の方に来ていただき、防犯訓練を行いました。不審者が学校に来た想定で、放送の指示に従って、室内で静かに身を隠す方法を練習しました。校外での不審者への対応について、警察署の方の話を聞いて学んだことを、普段の生活でも生かしていきたいと思います。
       6月17日~ 代表委員会 あいさつ運動
 地域の「あいさつ運動」に合わせて、代表委員会が校内で「あいさつ運動」を行いました。「あいさつ男爵」などにふんした代表委員と元気よく挨拶し合う声が校内中に響きました。「あいさつ運動」が終わっても続けていけるよう、声を掛けていきます。
      6月14日 たてわりお楽しみタイム
 今年度初めてのたてわりお楽しみタイムがありました。5月からたてわり掃除が始まり、少しずつ仲を深めています。今回のお楽しみタイムも各班の高学年が考えた遊びをみんなで楽しんでいました。
       6月6日 芸術鑑賞会
 今年は、「TEAMパフォーマンスラボ」さんに来ていただき、イリュージョンサーカスを鑑賞しました。ジャグリングやフラフープのパフォーマンスに拍手や歓声を上げながら見入っていました。代表児童によるパフォーマンスも盛り上がりました。
       6月5日 児童集会 じゃんけん列車
 代表委員会の企画で、全校でじゃんけん列車を楽しみました。どんどん長くなる列に大興奮の子どもたち。自分の先頭の子を応援する声も聞こえ、他学年の友達とも仲よく遊ぶことができました。
     5月31日 3年生 ソレイユプラザなごや 
 総合的な学習の時間「みんななかよし」でソレイユプラザなごやに行き、体験学習をしました。視覚障害者疑似体験や車椅子体験を通して、「点字ブロックの大切さが分かった」「車椅子体験を通してユニバーサルデザインの価値が分かった」などという感想をもち、様々な人の感じ方や気持ちを体感することができました。
      5月24日 交通安全教室
 今年は、1・2年生が歩行訓練、3・5年生が自転車教室、4・6年生が愛知県警察「B-Force」による自転車教室と、各学年で内容を分けて交通安全について学びました。
 交通指導員の方や警察署の方から学んだ交通ルールを守り、今後の生活に生かしていきます。
        5月20日 2年生 生活科
 生活科の学習でミニトマトの苗を植えました。子どもたちは、土を植木鉢に入れ、やさしく苗をもちながら、ていねいに植えることができました。「葉の形はぎざぎざだね」「黄色い花が咲いているよ」など、興味をもって観察していました。元気に育つようにしっかりと世話をしてほしいと思います。
      5月16日 クリーンキャンペーン
 今年度も保護者の方々にもご協力いただき、クリーンキャンペーンを行いました。各学年、担当場所に分かれて、草抜きやゴミ拾いをして、校庭や公園をきれいにすることができました。
 ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
      5月15日 体育委員会 体育集会
 体育委員会が中心となって、体育集会を行いました。今回は、短縄で前跳びや後ろ跳びなどの技を体育委員が紹介し、自分で技を選んで練習しました。休み時間にも練習し、できる技を増やそうと意欲的に取り組む姿も見られています。
       5月7日 代表委員会 スローガン発表
 今年度の児童会スローガンを代表委員会が発表しました。「一人一人の心やさしい栄(さ)いこ生(う)の学校」です。代表委員会から、友達とどのように関わるとよいか、寸劇を交えて話があり、みんなで1年間頑張っていくことを確認しました。
       5月2日 遠足 
 今年は、低学年は日比津公園、中学年は神宮東公園、高学年は名城公園に行きました。
 遊具で遊んだり、学級や学年で考えたレクリエーションをしたりして楽しみました。新しい学級の友達と仲を深めるよい機会となりました。
    
      
     4月10日 1年生を迎える会
 1年生を迎える会を行いました。たくさんの在校生の前に並び、ちょっと緊張した顔の1年生。代表委員が考えた、栄生小○×クイズを全校児童で楽しみ、少し緊張がほぐれたようでした。これからたてわり活動などで、さらに仲よくなっていってほしいです。
   4月9日 着任式・始業式
 令和6年度が始まりました。学年が上がり、新学年で頑張ろうというやる気に満ちた子どもたちの姿を見ることができました。着任式では、5名の新しい職員の方をお迎えしました。
 今年度もどうぞよろしくお願いします。
     4月8日 入学式
 1年生が入学しました。ドキドキとわくわくが入り交じった1年生でしたが、立派に入退場したり、挨拶をしたりすることができました。
 これから6年間、どうぞよろしくお願いします。
 

創立90周年記念キャラクター