ハヤシシチュー.JPG
 ** セールスポイント **
本来は角切り肉を使いますが、支援学校では食べやすくするために平切り肉を使います。牛肉でも豚肉でもよいです。
ブラウンルウの仕上がり具合でシチューのでき上がりの色あいが異なります。焦がさないように注意しながら、小麦粉はしっかり炒めたほうがおいしいです。
 ** 材料(4人分) **
牛肉     150g  
赤ワイン   大さじ1    
じゃがいも  220g
にんじん    80g
たまねぎ   220g
グリンピース  適宜
にんにく    1かけ 
バター    大さじ1/2
サラダ油    大さじ1
小麦粉   大さじ3強
トマトケチャップ 大さじ3
トマトピューレ  大さじ1と1/2

サラダ油  小さじ1
 塩     少々
こしょう   少々
赤ワイン  大さじ1
コンソメ   適宜
ソース   大さじ1/2 
水      500t
 ** 調理方法 **
@ じゃがいも・たまねぎはひと口大、にんじんはいちょう切り、にんにくはみじん切りにする。
A 牛肉はワインをふっておく。
B 「ブラウンルウをつくる」 バター・サラダ油を熱し小麦粉をふるい入れて、弱火でじっくりいためブラウンルウをつくる。火をとめて、水(1/4量)・ケチャップ・ピューレを加え混ぜる。
C 鍋にサラダ油を熱し、にんにくをいため、牛肉を塩・こしょうしながらいため、ワインを加える。
D にんじん・たまねぎ・じゃがいもの順に加えていため、水(Bで使用した分を除く)を加え煮る。
E 沸騰したらあくをとり、コンソメ・B・ソースを加え煮込む。
F 最後にグリンピースを加え、沸騰したら火を止める。


※ グリンピースのかわりに、ブロッコリーなどを使っても色どりがきれいです。
レシピ目次モクジモド