魚ときのこのいため煮.JPG
 ** セールスポイント **
魚は、まぐろ以外のものでもいいです。
揚げ鍋を用意しなくても、フライパンに多めに油を入れて焼く方法にすると、手早く調理できます。野菜の量を増やしてもよいです。
 ** 材料(4人分) **
まぐろ
(角切りにしたもの)  250g
塩・こしょう   少々
 酒       少々  
片栗粉          適宜 
揚げ油

にんじん    1/2本
たけのこ    50g
ねぎ      1/2本 
しょうが    1かけ
しめじ     100g
サラダ油     小さじ1/2   
 塩        少々
コンソメスープの素   少々
しょうゆ      小さじ1 
 酒        小さじ1
オイスターソース    小さじ2
片栗粉            少々
 水        50t
 ** 調理方法 **
@ まぐろに塩、こしょう、酒をふりしばらくおき、かたくり粉をまぶして油で揚げる。(160〜170℃)
A にんじんはいちょう切り、ねぎは斜め切り、しょうがはみじん切りにする。
B たけのこはひと口大に切りゆでる。
C しめじは、石づきをとりほぐす。
D 油を熱し、しょうがをいため、にんじん、たけのこ、しめじの順に塩をしながらいため、水を加え煮る。
E やわらかくなりはじめたら、コンソメスープ、しょうゆ、酒、オイスターソース、ねぎを入れ煮る。
F 煮立ったら水溶きした片栗粉と@を加え、ひと煮立ちさせる。
レシピ目次モクジモド