講堂

 鳴海小学校には名古屋市で唯一講堂のある学校です。入学式や卒業式,学芸会や集会などで使われています。他にクラブ活動や部活動,学年の活動にも使われています。   講堂の歴史は古く,舞台には演劇専用のフットライト,アップライトがあり,学芸会等で使用されます。
講堂パート2
これは、昭和四十九年度の入学式の看板です。ほこりがかぶっているけど、きれいに残っています。 木でできたオルガンです。とても彫刻がきれいです。
どんな音がでるか、ためしにひいてみたいです。
講堂の裏!!
この写真は、講堂の裏の部屋です。この部屋には猩々がたくさん置いてあります。その他にも、以前に記録されていたファイルや書類が置かれています。裏の部屋は、普段はなかなか入れない所です。なんだか、怖い感じがします この写真は、裏の部屋の前の廊下です。この廊下は、他の学校にない、とてもめずらしい木造の廊下です。他の部屋の造りも,木造でとても古いです。