学校の沿革

学校名 本校のあゆみ
広道学校 明治 6  鳴海万福寺を仮校舎として,
       第二中学区第十四番広道学校創立(10月15日) 
    8  下郷次郎八氏邸に学校移転 
成海学校 明治 9  校名を成海小学校と改称
   11  前之輪分教場開設
   12  花井長翁寺に西分教場開設
   15  相原分教場開設
鳴海学校 明治20  本町,土居新三郎氏邸に移転
       3分教場を廃して鳴海学校と改称
   21  戸帳役場西隣に学校分室設置
鳴海尋常小学校 明治22  校名を鳴海尋常小学校と改称
   24  教育勅語をいただき,奉読式を行う。
       濃尾地震による校舎破損のため,本役場と
       如意寺にて分散授業
   25  現在地に新校舎なり,開校式挙行
鳴海尋常高等小学校 明治35  高等科を設置し,鳴海尋常高等小学校となる
   39  尋常科13学級,高等科6学級となる
   40  義務教育が6年になる
       平手分教場開設
大正 8  実習補習学校併設
   13  東分場(東丘小の前身)開校
昭和 7  講堂完工  
鳴海国民学校 昭和16  愛知県愛知郡鳴海町国民学校と改称
       義務教育が8年になる
   18  平手分校開設
   19  岡部文部大臣来校
   22  本校に爆弾落下(旧給食室付近)
鳴海町立鳴海小学校 昭和22  愛知郡鳴海町立鳴海小学校と改称
       鳴海中学校併設
       義務教育が9年になる。
   23  平手分校独立し,鳴海東部小学校に改称
       鳴海中学校新校舎完成,2部授業解消
   28  平子小学校分離独立
   29  運動場拡張工事完了
   30  子ども郵便局が郵政大臣表彰
   31  講堂を町役場仮庁舎として代用
       本館校舎完成
       講堂が全焼
   32  講堂再建完工
   34  東分校,東丘小学校として独立
       北通用門完成
       伊勢湾台風によって,莫大な被害を受ける
   35  教育理想塔とロータリーが完成
   36  陽の丘グリーンベルトが完成
   37  鳴子小学校が独立
       プールが完工
       かおりの塔完成
   38  正門完成
名古屋市立鳴海小学校 昭和38  名古屋市合併,名古屋市立鳴海小学校となる
       全日本健康優良学校として中央表彰
   39  創立90周年の記念式でブロンズ像除幕式挙行
   42  前之輪分校開校
   43  前之輪分校,緑小学校として独立
   44  片平分校開校
   45  北館完成
       片平分校,片平小学校として独立
   46  西館完成
   47  給食調理所完成
       第20回市少年優勝野球大会で優勝
   48  鳴海小学校開学100周年記念式典挙行
       旭出分校開校
   49  旭出分校,旭出小学校として独立
       全日本PTA競技会より,全日本PTA会長賞受賞
   54  鳴海小,東丘小,鳴海東部小,平子小から
       相原小学校が分離独立
   55  体育館兼講堂完工
   56  本館改築工事完成
       校舎・体育館増改築完工記念式典挙行
       FBC市長賞受賞
   57  運動場整地完工
   58  西運動場・矢切の丘整地完工
       鳴海小学校開学110周年記念式典挙行
   59  プール改装
       講堂改修
   60  北館・西館の内装工事完成
   63  防災警報装置設置
平成 4  文部省「体力づくり推進校」の指定
    5  名古屋市教育研究委託校
       鳴海小学校開学120周年記念式典挙行
    6  西館大規模改修工事完成
    7  全国学校体育研究大会で表彰
       プールウォータースライダー新設
   10  体育館大規模改修工事
   15  鳴海小学校開学130周年記念式典挙行
   17  西校舎耐震工事
   18  北校舎耐震工事
   19  講堂耐震工事
   20  元気いっぱいなごやっ子の育成事業
       「体力アップ推進校」指定(22年度まで)
   22  名古屋市学力向上パイロット事業採択校(23年度まで)
令和 5  鳴海小学校開学150周年記念式典挙