校歌はこちら!

学校紹介

 鳴子小学校は昭和37年に創立されました。

 創立当時の学区は、計画的な街づくりの下で、丘を切り開いて作られました。

 学区周辺には歴史的な遺跡や神社などが点在しますが、学区内には歴史的なものが少ないことや、伝統的な行事もありませんでした。

 そこで、学区の人たちは「子どもたちに日本的で伝統的な行事の体験をさせたい」「心の触れ合う温かみのある学区にしたい」という願いから、「納涼夏祭り」や「もちつき大会」などを開催しています。 

 学校でも、グランドデザインの考えのもと、子どもを主体とした活動をできる限り教育活動に位置付け、心の交流に力を入れています。
 
 今後も、充実してきた環境の中で、地域と結び付いた学校作りを目指し
「美しい心 強いからだ」の校訓の実現に努力していきたいと思います。

    

トップへ戻る