校長のひとりごと


第11号  7月28日(木)

夏の珍客 カブトムシ


 夏休(なつやす)みになって、一週間(しゅうかん)()ちました。元気(げんき)()ごしていますか?愛知県(あいちけん)でも全国的(ぜんこくてき)にも新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)がはやっています。BA.5(ビー・エー・ファイブ)とかケンタウルスとか言われていますが、新型コロナウィルスもいろいろな(かた)変異(へんい)しています。有効(ゆうこう)対策(たいさく)はマスク、換気(かんき)手指消毒(しゅししょうどく)といった方法(ほうほう)しかないようです。
 夕立(ゆうだち)というか熱帯地方(ねったいちほう)でいうスコールのような大雨(おおあめ)()りますが、少しずつ天気も夏休みらしい天気になってきました。二十四節気(せっき)の一つ、大暑(たいしょ)という日が23日に()ぎ、(いま)が一番(あつ)い時と言われています。熱中症(ねっちゅうしょう)に気を付けながら、元気よく夏休みを過ごしてください。
 25日の月曜日(げつようび)(あさ)、わが家の駐車場(ちゅうしゃじょう)に珍客が来ました。オスのカブトムシです。車の下をもぞもぞと歩いていました。ひくといけないので、木の下に避難(ひなん)させました。私の家はそんな田舎(いなか)にあるわけではありませんが、元気(げんき)のいいカブトムシを見て、びっくりしました。きっと、どこかの家から()げてきたのかもしれません。ただ、一度、イタチも見かけたことがあるので、私の家は田舎なのかもしれません。(ちなみに、私の家は、中小田井小学校から車で10分くらいのところにありますが…)
 みなさんも夏休みに、何かを発見(はっけん)できたら、また校長先生に教えてください。