校長のひとりごと


第31号  12月23日(金)

冬至(とうじ)


 今年(ことし)(のこ)すところ1週間(しゅうかん)あまりとなりました。昨日(きのう)は二十四節気(せっき)でいうところの冬至(とうじ)太陽(たいよう)位置(いち)がもっとも(ひく)くなる日です。もちろん、(ひる)の時間が一番(みじか)く、(よる)の時間が一番(なが)くなります。ということは、今日23日は昨日より少し昼の時間が長くなったし、太陽の位置も少し高くなったことになります。
 ちなみに今年の名古屋は日の出が6時57分、日の入りが16時44分で昼が9時間47分です。ちなみに今日の日の出は6時57分、日の入りは16時45分です。1分長くなりましたね。これは国立(こくりつ)天文台(てんもんだい)のサイトで確認(かくにん)できる情報(じょうほう)です。
 (むかし)から冬至の日には、かぼちゃを食べて、ゆず()に入る習慣(しゅうかん)があります。冬至は一番太陽の力が(よわ)まり、ここから運気(うんき)上昇(じょうしょう)すると言われているので、かぼちゃを食べて栄養(えいよう)を付け、身体(からだ)(あたた)める効果(こうか)のあるいゆず湯に入り、無病息災(むびょうそくさい)(ねが)いながら、つまり病気(びょうき)にならないように願いながら、ゆず湯に入るそうです。
 空気(くうき)(あたた)まるスピードは少し(おそ)いので、冬至より少し遅れた2月くらいが一番(さむ)くなります。明日からクリスマス寒波(かんぱ)が来ると天気予報で言っていますね。かぜを引かないように、暖かくして寝てください。
 ちなみに食べ物つながりであさってはクリスマス。クリスマスにはよくチキンを食べます。これはクリスマスがイエスキリストの誕生日で、キリスト教の信仰(しんこう)が深いアメリカやヨーロッパでは七面鳥(しちめんちょう)をローストしたものがお祝いで振()()われたそうです。しかし、七面鳥は日本では入手(にゅうしゅ)するのが困難(こんなん)でした。でも、1970年、あのカーネルサンダーおじさんがいるK社が日本でチキンをはやらせたそうです。企業(きぎょう)には。いろいろな戦略(せんりゃく)があるようですね。
 Merry Christmas(メリークリスマス)