ファイル名 画像タイトル 解     説
101.jpg 学区の様子 宮根小学校は坂の途中にあります。学区のほとんどが斜面で,坂や階段がとても多いところです。
102.jpg 学区にある公園 坂の途中に公園があるので,ほとんどの公園が,何段かに分けられています。
103.jpg だんだん公園1 4段になっている公園です。
10段上るごとに左右に公園があります。
104.jpg だんだん公園2 これは4段ある公園の一番下です。
4種類の遊具があります。
105.jpg 宮根公園1 宮根公園は2段に分かれています。
この写真は宮根公園の1階です。いろいろな遊具があります。
106.jpg 宮根公園2 宮根公園の2階です。
広いので思いっきり走り回れます。
107.jpg 京命公園 京命公園は2段に分かれています。
ほかの公園より自然がいっぱい。階段の上から下を見ると、とてもいい風景です。自然の中には、鳥が鳴いて虫もいます。一階は広くいろいろな遊びができます。2階には、遊具があって楽しいです。
108.jpg ネット公園 ネット公園はテニス、野球、ドッジボールができます。近くの人もよく遊びに来ます。
109.jpg 電話公園 電話ボックスがあるから電話公園といいます。
ぶらんこ、すべり台、砂場、ベンチがあります。
110.jpg 汁谷第2公園 この公園は3段になってます。1階はドッジボールができ、2階はせまいので思いっきり遊べません。3階は砂場やすべり台、コーヒーカップのような遊具があります。
111.jpg 汁谷第3公園 公園はせまいけど、自然がたくさんあります。わざと土台を高くして、公園を平らにしてあります。こん虫もいっぱいです。ぜひぜひ、こん虫をつかまえに来ては?
112.jpg 木の公園 木で作られた遊具がたくさんあるので,みんなから木の公園と言われています。千代ヶ丘団地の中にあるので,たくさんの人が遊びに来ます。
113.jpg うら山 ここはみんなが遊んでいるうら山です。秋は段ボールで坂をすべって遊べます。
114.jpg 学区の自然 香流川のことを紹介します。
115.jpg 香流川 これは香流川です。少しにごった川ですが、生き物はいっぱいいます。てい防にはサイクリングロードがあります。
少し行くとごみ処理場もあります。
116.jpg 香流川サイクリングロード1 香流川のサイクリングロードはとても安全です。運動や犬の散歩にはとてもいいです。
117.jpg 香流川サイクリングロード2 これが香流川サイクリングロードです。風がとても気持ちいいです。一度サイクリングをしてみてください。
118.jpg 八前橋人道橋 昭和52年6月に作られました。
八前川と香流川のぶつかるところにある橋です。
春はここから見えるサクラがとってもきれいです。
119.jpg 久留里人道橋 久留里人道橋(くるりじんどうきょう)と読みます。
下には香流川が流れています。たくさんの人が使っています。
人道橋なので、車は通れません。
120.jpg 学区の神社・お寺など 学区にある神社やお寺などを紹介します。
121.jpg 長福寺 長福寺(ちょうふくじ)と読みます。
建物の中にはよろいを着ている像とだるま様があります。
122.jpg たたり石1 長福寺の中にあるこの石は,「たたり石」という石です。
昔、長久手の合戦で亡くなった人をほうむった時、使われた石だそうです。「いじったりするとたたりがある」と昔からおそれられています。今も「たたり」があるかもしれません。
123.jpg たたり石2 たたり石のことが書いてある看板です。
たたり石のことがくわしく書いてあります。
124.jpg 椿神社 椿神社(つばきじんじゃ)と読みます。
昔からある神社で、前にさいせん箱が置いてあります。門の奧には仏像が入っています。
125.jpg 馬頭観音 馬頭観音(ばとうかんのん)と読みます。
ここは戦前まで、三本の杉が立っていて、、村の人たちは、ここで旅に出る人や戦争に行く兵士を送ったそうです。
126.jpg その他 その他のものについて紹介します。
127.jpg 千代ヶ丘団地 この団地は約40年前からあります。
団地になる前は森で,今でも木が残っています。
128.jpg あかしや橋 千代ヶ丘団地の中にある橋です。昭和53年の10月に作られました。下には道路が走っています。
129.jpg 鍋屋上野住宅 この団地も約40年前からあります。18とうあります。
公園も2つあり,春にはサクラの花がきれいです。
130.jpg 40段階段 鍋屋上野住宅に行くために使う階段です。40段あり,上り下りするのが大変です。