3月27日 会計監査会9:00・役員会10:30 2月22日 役員会13:00 委員総会14:00 常任委員会15:00 2月7日 PTA活動研究大会 公会堂 2月2日 第3回地区委員会 2:30 ランチルーム 広報委員会 2:30 談話室 1月29日 広報委員会 2:30 談話室 1月24日 市青少年育成市民大会 教育センター 1月18日 広報委員会 2:30 談話室 1月10日 広報委員会 2:30 談話室 12月15日 いじめ・問題行動等防止対策会議 2:30 12月12日 広報委員会 2:30 12月6日 人権教育啓発事業 講演会 女性会館 14:00 12月4日〜15日 冬の一斉パトロール 11月29日 地区委員会 PTA一斉パトロール 地域安全点検 表紙の地域確認マップを更新しました。 ![]() ![]() 11月27日 名南地域連携生徒指導フォーラム参加 11月22日 防災・防犯イベント13:30 11月21日 入学説明会の折にリサイクル品提供(厚生委員会) 襟を残してほとんどの制服が持ち帰っていただけました。 11月18日 千鳥会総会・懇談会 ランチルーム11:00 11月11日 子ども条例制定に向けたシンポジウム 中区役所 13:00 10月28日 ファミリーデーなごや 10:00 名古屋港つどいの広場 10月26日 PTAとしてエコライフ宣言をしました。 10月25日 麻薬・覚せい剤乱用防止運動 愛知県大会 市民会館 10月21日 教育研究愛知県大会(全体会・特別集会) 10月18日 防災・防犯イベントに向けて13:30 ランチルーム 家庭教育セミナー コーチングで子どもを伸ばそう! 14:00 10月15日 愛知母と女性教師の会 12:50 ウィルあいち 10月13日・14日 第62回東海北陸ブロックPTA研究大会富山大会 10月12日 役員会14:00 常任委員会15:00 10月10日 体育大会受付手伝い 終日 10月1日 父母と教師の教育を語る会(講演会) 10月1日 教研市集会 2名参加 9月27日 ファミリーデイなごや打ち合わせ会9:30 PTAバレーキャプテン会議10:30 9月13日 地域ふれあい実践講座ランチルーム13:30 9月4日 牧水忌短歌会 PTA制服等リサイクル品提供 11:30 ランチルーム 9月2日 市PTAバレーボール大会 9:30 総合体育館 第1回戦突破ならず 厚生委員の皆様,、サポート苦労様でした。 名古屋母と女性教師の会 公会堂 13:30 2名参加 9月1日 防災訓練 一斉下校 地区委員自由参加 8月26日・27日 第54回日本PTA全国研究大会宮崎大会 8月3,4日 千年・白鳥学区地区懇談会 各コミセンにて 8月1日 ファミリーデイなごや会場下見 10月28日(土) 7月29日 区PTAバレーボール大会 9:30 露橋SC やりました区大会優勝しました。市大会は9月2日です。 7月27日 Pバレー宮中練習 7月20日 Pバレー宮中練習 7月20日 第2回地区委員会 ランチルーム14:00 7月19日 地域ふれあい実践講座ランチルーム DIG 13:30 7月14日 Pバレー練習試合 野立小にて 7月13日 厚生委員会 15:00 談話室 7月12日 広報委員会16:00談話室 7月12日 区PTA指導者研究集会 13:30 熱田区役所 7月10日 いじめ問題行動等防止対策会議 2:30 7月6日 Pバレー宮中練習 7月5日 広報委員会15:30談話室 7月2日 教育特別集会〜明日の教育を考える愛知フォーラム2006〜2名参加 6月30日 区PTAバレー打ち合わせ会 宮中ランチルーム 10:00 6月29日 広報委員会15:30談話室 6月29日 PTA一斉パトロール実施 安全点検のマップ試案 ![]() 地域の防犯担当の方々も参加いただき、安全登校の確認を行いました。 ![]() 6月29日 Pバレー練習試合 宮中にて(船方小) 6月28日 地域ふれあい実践講座ランチルーム 13:30 42名参加 家庭教育セミナー15:30 制服等リサイクル品回収 ![]() ![]() 6月23日 役員会14:00 常任委員会15:00 Pバレー練習試合 旗屋小にて 広報委員会談話室16:00 6月20日 制服等リサイクル品回収 公開授業(午前中) 6月16日 Pバレー練習試合 大宝小にて 6月16日 指導者研究集会事前打ち合わせ 千年小 10:00 6月13日 広報委員会15:00談話室 市P理事会 館 10:00 6月9日 Pバレー練習試合 千年小にて 6月8日 Pバレー練習試合 宮中にて(日比野中) 6月7日 広報委員会15:00談話室 6月2日 Pバレー練習試合 野立小にて 6月1日 広報委員会15:00談話室 5月26日 Pバレー練習試合 白鳥小にて 5月22日 地域ふれあい実践講座ランチルーム13:30 5月22日 制服等リサイクル品回収 5月22日 広報委員会 15:40 5月19日 Pバレー練習試合 大宝小にて 5月18日 平成18年度PTAバレー活動開始 会員14名 19:00 5月17日 制服等リサイクル品回収 5月10日 区PTA総会・研修会 16:30 5月10日 家庭教育セミナー説明会、講演会 9:30 5月 9日 広報委員会 14:30 5月 1日 区PTA会長・母代会 日比野中 10:00 4月28日 PTA総会14:30 第1回常任委員会16:10 4月21日 PTA役員会15:00 委員総会15:30 4月17日 PTA地区委員会 ランチルーム15:00 4月14日 PTA学級委員開票 役員会 |