平成20年度 PTA組織づくり及び総会までの日程(案)
名古屋市立宮中学校PTA
|
月・日 |
曜 |
行 事 |
内 容 ・ |
係 |
備 考 |
|
2・1 |
金 |
・地区委員会 14:30 ランチルーム |
・地区委員選出依頼 ・新地区委員名報告用紙配布 |
生徒指導 母代長副 |
・3月7日(金)までに教頭へ
提出を依頼する |
||
2・20 |
水 |
・役員会 応接 13:00 |
・本日の日程,今後の予定 |
教頭 |
|
||
・委員総会ランチルーム 14:00 |
・年度末反省 |
役員 |
・年度末反省 |
||||
・常任委員会 15:00 談話室 |
@ 年間反省 A 新年度の活動 B 次年度役員推薦委員 C 総会への日程 |
役員 教頭 |
・各委員会年度末反省の報告 ・推薦委員選出 ・委員会新旧引き継ぎ事項 ノートの受取保管(教頭) |
||||
3・6 |
木 |
・卒業式 |
|
役員 |
・来賓接待依頼 |
||
3・25 |
火 |
・会計監査会 9:00 第2相談室 |
・関係簿冊等準備(印鑑) |
会計監査 教頭 |
|
||
・役員会 10:30 応接室 |
・来年度のPTA活動について ・当面の日程について |
教頭 |
|
||||
4・7 |
月 |
・1学期始業式 |
・2・3年各学級名簿原稿完成 |
教頭 |
・委員選出用紙を学級在籍数印刷 |
||
4・8 |
火 |
・平成20年度入学式 |
・1年各学級名簿原稿完成 |
教頭 |
・女性役員に旧役員のチェック ・委員選出用紙を学級在籍数印刷 |
||
4・10 |
木 |
・学級委員選出 ・地区委員委嘱 |
・学級委員選出投票用紙(兼学級名簿)を生徒へ配布(あいうえお順) ・地区委員委嘱状・会合案内発送 |
教頭 |
・学級委員選出依頼 ・地区委員会案内は旧地区委員長副にも発送 |
||
|
|
|
|
|
|
||
|
4・14 |
月 |
・学級委員投票締め切 り,開票談話室 9:00 |
・選出結果通知発送(午後) ・学級委員委嘱状と委員総会案内 |
教頭 役員 |
・19年度事業報告・決算書 ・20年度予算案等・関係文書準備 |
|
・役員会 13:00 応接室 |
・19年度決算書,20年度予算書の審議と承認,新学級委員の確認 ・19年度PTA総会次第と係分担等 |
||||||
4・16 |
水 |
・新地区委員会15:00 ランチルーム |
@活動内容 A正副委員長の選出 B班長の選出 |
生徒指導 母代 教頭 |
・総会案内状等印刷,発送 前委員長,副委員長も連絡 旧長副の参加 |
||
4・18 |
金 |
・役員会 15:00 応接室 |
@決算,予算の承認等 A各委員の三委員会への所属決定と正,副委員長決定 B@とAが終了後,記録ノート等を活用して,引継ぎ・申し送り事項の確認 |
教頭 役員 3委員 会担当者 |
新委員総会 ・各委員会の司会は顧問 ・総会事前打ち合わせ ・組織づくり |
||
・新委員総会
15:30 ランチルーム |
|||||||
4・28 |
月 |
・学級懇談会
13:30 各教室 ・PTA総会
14:30 体育館 |
@事業報告・決算書・予算書等 A退任役員への感謝状 |
教頭 役員 新役員 |
・各学級懇談会は第5限 |
||
・第1回常任委員会 15:40 談話室 |
・要項とファイル用意 |
|
|||||
5月中旬ま でに |
・三委員会開催 |
・年間行事計画作成 |
|
・各委員会開催案内発送 |