![]() |
令和5年度 学校努力点テーマ 安心・尊重・自主自立 ~「誰一人取り残さない学校」を目指して~ |
本校では、「安心・尊重・自主自立~『誰一人取り残さない学校』を目指して~」というテーマを設定し、次の3つの目標を達成できるように、実践を進めていきます。 ① 児童一人一人が、学校や学級を「安心」できる居場所として感じられるようにする ② 意見や考えの相違を認め合い、互いに「尊重」し合うことのできる児童を育成する ③ よりよい学校・学級づくりのために、自分たちの課題は自分たちで解決しようと主体的に取り組む児童を育成する 今年度は、①児童一人一人が学校や学級を「安心」できる居場所として感じられるようにするために、児童が大事にされていると感じたり、みんなに認められていると感じたりできる活動に取り組みます。また、②意見や考えの相違を認め合い、互いに「尊重」し合うことのできる児童を育成するために、構成的グループエンカウンターや、グループワークトレーニング、ソーシャルスキルトレーニングなどに取り組み、児童の認め合う力を育てていきます。さらに、③よりよい学校・学級づくりのために、自分たちの課題は自分たちで解決しようと主体的に取り組む児童を育成するために、話し合い活動や学級会などに取り組み、自分たちで課題解決する経験を数多く積んでいきます。 それぞれの学級での取り組みの様子は、「くま小通信」や学年だより、学校ホームページなどで、随時お伝えしていきます。 |
![]() |
|
月 日 | 授業の様子 |