港楽小学校で行われた行事を紹介しています。


<3学期>

              
                      
   <始業式>

 3学期が始まり、元気に登校する子どもたちの姿が見られました。
 校長先生から、冬休みのお話の振り返りとともに、須永博士さんの『ともだち』という詩の紹介があり、
「これからも友達と仲良くし、友達を大切にする人になってほしい」というお話がありました。
 次に代表児童が、冬休みに立てた目標を達成できたことを振り返り、卒業に向けてのこれからの
決意を発表しました。最後に全員で校歌を斉唱しました。
 まとめの時期となる3学期も、これから始まる1年も、ぜひ素敵なものにしてほしいと思います。


                 <博物館見学(3年)>
                      
 社会科「古い道具と昔のくらし」の学習で、名古屋市博物館に行きました。洗濯板や炭火アイロンの
使い方を知ったり、昔の教科書を見たりすることができました。体験学習室では、蚊帳に入ったり、足踏
みミシンを実際に使ったりして昔のくらしに触れることができました。


                 <租税教室(6年)>
              
 税理士さんに来ていただき、税金がどんなものに使われているかや、税金がないと困ることなどを
教えてもらいました。質問コーナーでは、「宝くじで当たったら税金はかかるんですか」という質問が
上がり、興味深く聞き入る姿が見られました。


            <きらめき展見学(ひかり・さくら)>
              
 名古屋市博物館で行われていた「きらめき展」の見学へ出かけました。
 自分たちの作品以外にも気に入った作品を見つけて、じっくり鑑賞することができました。
 また、外食体験や名古屋市科学館見学も行い、楽しい校外学習となりました。


               <巡視船見学(4~6年)>
              
 乗組員がどのような部屋でどんな生活をしているのかを説明していただいたり、質問に答えていただ
いたりしました。
 普段見ることができない巡視船の中を見学させていただき、とても貴重な体験ができました。


                 <昔遊びの会(1年)>
              
 地域の方に、昔遊びを教えに来ていただきました。
 けん玉、こま、お手玉、あやとりの4種類を教えていただきました。子どもたちは、コツをつかもうと
何回も取り組む様子が見られました。成功したときにはとても喜んでいました。


              <校外学習(科学館)(4年)>
   
 名古屋市科学館に行きました。
 プラネタリウムでは、詳しい説明と映像で月と星の動きについて学習しました。その後グループに
分かれ、実際に体験をしながら理科の学習をさらに深めることができました。


                        このページのトップへ