![]() |
![]() 心を揺さぶり、感動させることで、 |
〈TEL〉052-852-6545 〈FAX〉052-853-2259 〈E−mail〉 idota-e@nagoya-c.ed.jp 〒467-0834 名古屋市瑞穂区姫宮町1−46 |
||
![]() |
||||
井戸田小学校の通級指導教室には、ひかり(言語障害)こだま(難聴)の2つの教室があります。 |
|
|
ひかり(言語障害)教室の紹介 |
|
|
|
![]() |
目標 |
話し言葉の障害のために本来の能力を十分に発揮できない児童に、その障害の性質と程度に応じた指導をし、障害の状態を改善し、児童のもっている力を伸ばして、コミュニケーションを豊かなものにする。 また、障害を認識し、豊かな人間性をもって生活できる児童の育成を図り、学校生活や社会生活への適応を高める。 |
|
![]() |
指導方針 |
|
|
![]() |
指導計画 |
|
|
![]() |
対象児童 |
|
|
|
|
こだま(難聴)教室の紹介 |
|
|
|
![]() |
目標 |
聴覚障害によって引き起こされた個々の児童の障害に応じて、聞く、話すなどの指導を行う。 聴覚障害のために、本来の能力を十分に発揮できない児童に、その障害の性質と程度に応じた指導をし、障害の状態を改善し、児童のもっている力を伸ばして、コミュニケーションを豊かなものにする。 また、障害を認識し、豊かな人間性をもって生活できる児童の育成を図り、学校生活、社会生活への適応を高める。 |
|
![]() |
指導方針 |
|
|
![]() |
指導計画 |
|
|
![]() |
対象児童 |
|
|
戻る |