![]() |
学校紹介 |
1.基礎的・基本的な内容を習得し,それを活用したり,自分で課題を見つけ解決した り,自分の考えを表現できる子どもを育てる。 |
![]() |
2.基本的な生活態度を身につけ,思いやりの心,自律心や公共心,自他の生命を尊重す る心をもった子どもを育てる。 |
|
3.すすんで運動に親しむことにより,生涯を通じて健康・安全で活力のある生活を送ろ うとする子どもを育てる。 |
なかよく 正しく 明るく | ![]() |
1.みどりのつつみひろびろと | 2.みなぎる力きそうわざ | 3.香りもゆかし桐の花 | ||||||||
仰げばはるか森遠く | いつも仲よくほがらかに | むらさきにほう色そえて | ||||||||
朝日は照らす大鳥居 | 喜びあげる歌の声 | 若葉はのびる空高く | ||||||||
日比津日比津かがやく日比津 | 日比津日比津元気な日比津 | 日比津日比津のびるよ日比津 | ||||||||
(昭和25年11月5日制定 作詞:小出弘隆 作曲:永見貞三) |