3年生のページ
( 3 )年 | 内 容 |
国語 | 〇 教科書P.32,33「発見ノートを作ろう」を読んで、プリントに書こう。プリント⑦はメモ、プリント⑧は文章で、書きましょう。 ○ 教科書P.38,39「たからものをしょうかいしよう」を読んで、プリント⑩に書こう。 ○ 教科書P.50,51「うめぼしのはたらき」を読んで、プリント⑪に書こう。 ○ 教科書P.52~61「めだか」を読んで、プリント⑫⑬に書こう。 ○ 漢字ドリル25まで(7・8・13・14・19・20を除く)お手本をよく見て間違えないように書きましょう。分からない字は辞書や教科書で調べましょう。 ○「あかねこローマ字スキル」を使って、P.1~7まで、書き込みましょう。 |
算数 | ○ 教科書P.20~33「わり算」を見て、プリントNo.7~13に取り組みましょう。 ○ 計算ドリル2~18を計算ドリルノートに書き、答え合わせもしましょう。間違えた問題は赤で直しましょう。 |
社会科 | 〇 プリントに取り組みましょう。必要に応じて地図帳を見ましょう。 |
理科 | ○ 教科書P.16~23「植物の育ち方(1)たねまき」を読んで、プリント⑦⑧⑨⑩⑪にかきましょう。 〇 教科書P.24~43「こん虫の育ち方」を読んで、プリント⑫⑬⑭⑮にかきましょう。 |
音楽 | ○ 教科書P.2~3「小さな世界」、P.6~7「春の小川」、P.10~11「ドレミの歌」を楽しく歌いましょう。 |
道徳 | ○ 教科書P.10~12「よろしくギフト」、P.13~15「あいさつ名人」、P.17~23「やめられない」を読んで、プリントに書きましょう。 |