R3 第1回「ピアノ&トーク~音楽と笑顔に勝るクスリなし~」

2021/04/21

講師:アマデウス大西さん(アマデウス音楽院付属笑学校 校長、ピアニスト、作曲家)

プロフィール
「ピアノ&お笑いトーク 癒しのソムリエ」の異名を持ち、“おしゃべりコンサート!~音楽と笑顔に勝るクスリなし~”と題したお笑いトークとピアノ演奏という独自のステージを展開。「こんな楽しいコンサートは初めて」等、魅惑のピアノ演奏とお笑いトークは各地で好評を得ている。
<主な経歴>
大阪音楽大学付属高校、同大学のピアノ科を卒業後、30年間高校で音楽の教諭を務め、2008年ピアノ&お笑いトークという独自のスタイルでデビューする。魅惑のピアノ演奏とお笑いトークは各地で好評を得ている。
また、福祉(高齢者大学、社会福祉大会)、人権(人権啓発、男女共同参画)教育(家庭教育、子育て支援)まで幅広い内容の講演を全国展開中で、好評を得ている。2012年4月より、新しくアマデウス音楽院付属笑学校を奈良市、橿原市、桜井市、岩手県大船渡市にて開校し、登録会員数は250名を越える。
2019年11月には、新曲「奈良におもえば」(作詞:東大寺 筒井寛昭長老、 作曲:アマデウス大西)を含むCDアルバム「奈良におもえば アマデウス大西が奏でる日本のこころ」をリリースし、作曲活動にも力を注ぐ。
中高年から若い人たちの交流の場を提供しながら、音楽と笑顔でイキイキと元気な人生を送ることを提案し、発信し続けているマルチ音楽家。講演・コンサート・セミナー・合唱団指導・自主開催イベントなどの出演回数は、年間200回に迫る。高津ライフケア専門学校(音楽療法)非常勤講師なども務めた。奈良県音楽芸術協会特別会員、桜井市音楽協会会員、アマデウス音楽院主宰。
<著書>『音楽と笑顔に勝るクスリなし』『アマデウス大西が奏でる 幸せのカノン』

< CD >『奈良におもえば アマデウス大西が奏でる日本のこころ』

01020304