例年より寒い日が続いていますが,入学式に合わせたように桜の花は満開となりました。
時折舞う花びらに新しい希望が込められるような一日でした。
今年度は,76名の1年生が入学。新1年生は期待に胸をわくわくさせて,かわいい笑顔で登校してきました。入学式では,6年生が歓迎の言葉と「ドキドキドン!一年生」「校歌」の2曲を披露しました。お兄さん,お姉さんのすてきな歌声に,初めは緊張気味だった新1年生の表情も,次第に明るくなっていきました。
また,校長先生からは,「笑顔いっぱい,友達いっぱいで楽しく勉強する旭丘小のよい子になりましょう」という話があり,「元気に挨拶をしよう」「友達と仲良くしよう」「進んで学ぼう」の3つの約束をしました。
入学,進級の喜びに胸を膨らませて,子どもたちが登校してきました。24年度は,76名の新1年生を迎え,全校児童444名で,新年度が始まりました。
進級した子どもたちも,新しい学年を迎え,期待に胸を膨らませている様子がうかがえます。
始業式では,校長先生から,「今年は創立140周年。心を新たにし,気持ちを引き締めて,学校生活に望んでいきましょう」,「目標を立てて一年をかけて取り組みましょう」という話がありました。子どもたちが,夢や目標に近づけるように職員一同,力を合わせて支援をしていきたいと思います。子どもたちの健やかな成長に向けて,学校と家庭が手を携えていけたらと思います。今年度も,よろしくお願いいたします。
旭丘だより(平成24年度 第1号)
(通巻 第17巻)
平成24年4月13日
「よい子になあれ!」
名古屋市立旭丘小学校
編集にご意見ご感想ご要望をお寄せく
ださいますようお願い申し上げます。→