1 相談できる方
名古屋市にお住まいの幼児から高校生年齢までの子ども本人、その保護者、学校関係者等
2 相談内容
子どもの教育・養育上の問題に関するあらゆる内容
○いじめ・不登校など学校生活に関わること
○就学や進路について気掛かりなこと
○発達の様子に関わること
○帰国・出国に際しての学校教育のこと など
3 相談方法
電話相談
匿名ですぐに相談できます。子どもも自分で電話し、相談することができます。
総合相談ダイヤル:
052−683−8222
(月〜金 9:30〜19:00、土 9:30〜12:00)
メール相談
こちらからメールで相談できます。返信するまでに数日かかることもあります。
←ここをクリック
来所相談(予約制)
面接により相談することができます。発達検査も行っています。相談を進めていく中で、必要に応じて、専門医の診察を受けられます。
来所相談予約専用ダイヤル:052-683-6415(月〜金 9:30〜17:00)
訪問相談
不登校の小中学生が対象です。学校を通してお申し込みください。
(問い合わせ先)各学校または総合相談ダイヤル:052−683−8222
※ いずれの相談方法も費用は無料です
。
4
子ども教育相談「ハートフレンドなごや」の地図