<文献番号>:038072
<発行機関>:明治図書
<文献名> :学びのユニバーサルデザインUDLと個別最適な学び
<副題> :
<著者名> :増田 謙太郎
<書名巻号>:学びのユニバーサルデザインUDLと個別最適な学び
<刊行年月>:2022.09
<研究分野>:特別支援教育
<請求記号>:
<概要> :メインテーマの一つは「学びのユニバーサルデザイン」だが、厳格なUDL実践の手続きを守ることよりは、学校の実態、子どもたちの実態に合わせてアレンジしながら、よりよい授業づくりに活用してもらうことが本書の目的。
序章 UDLとは?(UDLと個別最適な学び)
1章 UDLと「個別最適な学び」(ざっくりUDLと「個別最適な学び」を知る;UDLと「個別最適な学び」 ほか)
2章 UDLと「個別最適な学び」のリソース(「今あるもの」を活かす;教育的ニーズ ほか)
3章 なぜ今「学びのユニバーサルデザインUDL」なのか(学校に求められている課題と背景;多様な子どもたちとは ほか)
4章 UDL授業実践(各教科におけるUDL;UDL国語科 ほか)
<索引語> :038072 9784183298263 378-602 UDLと個別最適な学び 協働的な学び 自己調整 ファシリテーター インクルーシブ教育システム Society5.0 デジタルトランスフォーメーション 知的に境界域の子 不登校傾向の子ども ウェルビーイング
<対象> :教職員
<総頁数> :237ページ