<文献番号>:038061
<発行機関>:東京書籍
<文献名> :学力テストで測れない 非認知能力が子どもを伸ばす
<副題> :
<著者名> :中山芳一
<書名巻号>:学力テストで測れない 非認知能力が子どもを伸ばす
<刊行年月>:2018.11
<研究分野>:教育方法論(情動。情操教育)
<請求記号>:
<概要> :
第1章 知っていますか?非認知能力(非認知能力という力;これからの時代に求められる非認知能力 ほか)
第2章 子どもの育ちと非認知能力(「発達」のとらえ方;「発達」のタテ糸とヨコ糸 ほか)
第3章 非認知能力の育ち方・育て方(体験から経験、そして学びへ;日常生活の中にこそ体験、経験、そして学びがある ほか)
第4章 非認知能力を育てるための実践例―大人たちの挑戦(放課後の居場所と学びの場で非認知能力を育てる―学童保育(放課後児童クラブ)の挑戦!
書を通じ姿勢を意識することで非認知能力を育てる―ある書道家の挑戦!「よひせんプログラム」 ほか)
第5章 大人たちも非認知能力を!(まずは社会人手前の学生から;大人だからこそ体験と役割の幅を拡げる ほか)
<索引語> :038061 9784487811540 371.4-402 非認知能力
<対象> :教職員
<総頁数> :256ページ