<文献番号>:032727

<発行機関>:大修館書店

<文献名> :体育科教育

<副題>  :

<著者名> :「体育科教育」編集部

<書名巻号>:体育科教育 2016 11月号

<刊行年月>:2016.10

<研究分野>:保健・体育

<請求記号>:MM-07-3-16

<概要>  :

特集 :非認知スキルを高める学校体育

データで読み解く“非認知スキル”が求められる背景(池田新介)

部活動と“非認知スキル”の興味深い関係(戸田淳仁)

体育授業は“非認知スキル”の育成にどう貢献できるか(吉永武史)

 

体育における「勤勉性」とは何か、それをどう評価するか(村瀬浩二)

状況と文脈を大切にした体育授業への転換を(松本大輔)

非認知スキル育成に対するスポーツ教育モデルの立場と方法(和田博史)

 

●叱っても、生徒が反省してくれないのは、なぜ?(蝦名玲子)

●ロシアのドーピング問題が教えるWADAと中立性の問題(鈴村裕輔)

●身体情報はどこまで共有されるべきか(谷口輝世子)

●根付くか、バスケ新プロリーグ(木ノ原句望)

●オリンピック・パラリンピックを教育の場に活用するために/宮城県の取り組み(赤平光秀)

●体育における「真正の評価」への実践的挑戦/評定を捉え直す(菊地孝太郎)

●校内研究会をリードする教師の内実(鈴木 聡)

●組立体操はコーチングスタイルで(三宅良輔)

●あの人とスポーツ/志賀直哉(西村博文)

●息を合わせてみんなでアウト(岩田 靖)

●陸上競技界を支えて40年の名トレーナーが見たオリンピック〈水野和夫〉(岡 邦行)

 

<索引語> :  032727

<対象>  :教職員

<総頁数> :80