<文献番号>:031715

<発行機関>:東洋館出版社

<文献名> :理科の教育

<副題>  :

<著者名> :日本理科教育学会

<書名巻号>:理科の教育 5月号

<刊行年月>:2015.04

<研究分野>:理科

<請求記号>:MM-04-1-15

<概要>  :

特集:私がすすめる教材研究

学び続ける理科教師のための教材研究

胸をときめかせながら−研修と伝承を通して−

子どもの主体的問題解決を促す教材づくり

 ―小学校第3学年「風やゴムの働き」の実験教材―

クラスの子どもの様子を思い浮かべることができるのが最大の強み

子どもたちの?を!へと高める教材・教具の工夫

 ―小学校第6学年「発電と電気の利用」の実践から―

子どもの主体的な活動を促す教材研究

 ―中学校理科における描画法・モデルへの活用―

私がすすめる教材研究

単元をどのようにデザインするか

 ―教材開発とストーリーづくりの楽しさを通して―

学んだ知識や技能の活用力をはぐくむ天文分野の学習

 ―生徒の思考を支援するツールとしての教材開発―

理科の教材研究は科学研究

 ―身近な虫・衣類害虫「ヒメマルカツオブシムシ」の教材化から―

若い先生方に贈る教材研究・教材開発のノウハウ

授業づくりのヒント 理科学習と新聞作り

生徒をひきつける観察実験 ムラサキキャベツで虹を作ろう

中学校理科教師のためのチェックリスト 研究会への参加

基本のキ はじめての理科室

授業が生きるワンポイント でんぷんの糖化で消化を実感する

<索引語> :ショーマン CK PK PCK CK PK PCK SSH SSH

<対象>  :教職員

<総頁数> :58