<文献番号>:031181
<発行機関>:学研教育出版
<文献名> :家庭で無理なく楽しくできる生活・自由課題36
<副題> :
<著者名> :井上雅彦
<書名巻号>:自閉症の子どものためのABA基本プログラム3 家庭で無理なく楽しくできる生活・自由課題36
<刊行年月>:2011.09
<研究分野>:特別支援教育
<請求記号>:378.6-148
<概要> :
内容説明
自立に関する生活スキル、生活の質を高めるスキル、自己管理のためのスキル、地域で活動するためのスキル、マナー・コミュニケーションスキル―将来、自立した生活を送るために、小学校高学年から青年期段階で身につけておきたいスキルを5つの領域からピックアップ。
目次
第1章 思春期からの発達課題
自閉症のある子どもの思春期
思春期の療育
子どもに合わせたプログラムの選択
第2章 家庭生活でのスキル
自立に関する生活スキル(服装/調理/洗濯・掃除)
生活の質を高めるスキル(趣味・余暇/インターネット/お手伝い)
自己管理のためのスキル(時間/金銭/健康))
第3章 地域生活でのスキル
地域で活動するためのスキル(移動/施設利用/買い物)
マナー・コミュニケーションスキル(エチケット/人との応答/電話)
<索引語> :自閉症スペクトラム 応用行動分析学(ABA)
<対象> :教職員
<総頁数> :189