<文献番号> :TM-7-62-64    
<発行機関名>:京都女子大学発達教育学部
<文献名>  :京都女子大学 発達教育学部紀要 第5号
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:京都女子大学 発達教育学部紀要 第5号
<刊行年度> :2009.02
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :○教育とストレスの関係について○椋鳩十作「軍~につづく横山少年團」成立の背景に関する資料○障害者施設実習に対する不安○ピアノ弾き歌いにおける遠隔・非対面指導の効果と課題○日本における児童のトランス脂肪酸摂取の実態【第1報】○人形劇「なかよし」の作品分析○椋鳩十の「母と子の二十分間読書」運動に関する一考察○青年期女子の友人関係が自我同一性に与える影響○家族の食事と子どもの自尊感情・登校忌避感・心身の健康○保育者養成課程における歌唱指導について(U)○沖縄県今帰仁村謝名の手踊りエイサー○教員志望学生からみた新任体育教師に必要な能力○音楽と造形の総合的な表現の可能性
<索引語>  :ストレス、椋鳩十、障害者施設実習、ピアノ弾き歌い、遠隔・非対面指導、トランス脂肪酸、人形劇、母と子の二十分間読書、青年期女子、友人関係、自我同一性、家族の食事、自尊感情、登校忌避感、心身の健康、保育者養成課程、歌唱指導、沖縄県、手踊りエイサー、教員志望学生、新任体育教師、音楽、造形、総合的な表現
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜149