<文献番号> :TM-7-64-257     
<発行機関名>:兵庫教育大学 学校教育研究センター             
<文献名>  :学校教育学研究 第19巻 2007年
<副題>   :兵庫教育大学学校教育研究センター紀要            
<著者名>  :
<書名・巻・号>:兵庫教育大学学校教育研究センター紀要 学校教育学研究 第19巻 2007年
<刊行年度> :2007.12
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆原著論文:(1)高等学校商業教育における特別活動としての就業体験実習を通した進路指導の検討(2)数学学習における内容構造と認知構造の関連(3)養護学校小学部の授業に見られるオノマトペ的発話(4)重度知的障害児への教育的支援におけるオノマトペの貢献(5)社会科固有の学びを育てる授業構成と実践分析(Z)(6)西南日本の河畔生ヤナギ群落にみられる雌性、細葉および栄養繁殖の下流域環境での優先(7)自己とコンピュータとの関連性が高校教科「情報」に対する意識に及ぼす影響(8)ビュアルプログラミングの学習を支援するWebコンテンツの開発◆教育実践論文:(1)プロジェクトとしての附属幼稚園での英語活動の実践(2)「聴いて書く」という学習の深化を目指す実証的研究◆資料論文:(1)ウズベキスタンにおける聾学校への教育開発支援の試み:予報(2)自己能力セルフチェックからみた高校の特別支援教育の実態(3)現職教員の継続教育の場における火成岩の観察(その2)
<索引語>  :高等学校、商業教育、特別活動、就業体験実習、進路指導、数学学習、内容構造、認知構造、養護学校小学部、オノマトペ、重度知的障害児、教育的支援、社会科、授業構成、実践分析、西南日本、ヤナギ、雌性、細葉、栄養繁殖、自己、コンピュータ、高校教科「情報」、ビュアルプログラミング、Webコンテンツ、附属幼稚園、英語活動、学習の深化、実証的研究、ウズベキスタン、聾学校、教育開発支援、自己能力、セルフチェック、特別支援教育、現職教員、継続教育、火成岩
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜142