<文献番号> :MM-05-2-08-2     
<発行機関名>:音楽之友社             
<文献名>  :教育音楽 小学版 11月号         
<副題>   :授業・行事・課外活動・社会教育にすぐ役立つ!       
<著者名>  :日本教育音楽協会(編集)
<書名・巻・号>:教育音楽 小学版 11月号 第63巻第11号・通冊743号
<刊行年度> :2008.11
<研究分野・教科等>:音楽
<概要>   :◆特集:[共通事項]を生かそう!(1)【座談会】[共通事項]を生かした授業づくり(2)音楽の仕組みに着目した教材選択を(3)各分野の活動をつなぐ糸口に(4)音楽学習として生きる[共通事項]の意味◆日本学校音楽教育実践教育学会第13回全国大会報告:体験をことばにする音楽の授業◆[カラー] まるごとwatch!:ちとしゃん亭20周年記念一週間連続三味線ライブ◆連載(第8回):(1)こんなときどうする?楽しく歌うために<発声練習 その2>(2)さとあき in thepocket 授業に使えるあんな手・こんな手<継続が財産>(3)こうすればうまくいく!鑑賞指導<授業のワザ〜静かに聴き入る学級をつくる>(4)わはは流こんな授業はいかが?<教科書の曲でこんなに遊べる!A>◆連載(第44回):(1)「山ちゃんの楽しいリズムスクール<『クラップ・ステップ・シアター』>(2)簡単!音楽づくりのヒント 作曲なんてへっちゃらだ〜<表と裏の音階を試してみよう>◆連載(第20回):(1)授業にそのまま活用!学習プリント<変奏曲をつくってみよう>(2)大好き!リコーダー<ジャーマン式、バロック式>◆連載(11回):授業ですぐに使える!マサさんの鍵ハモ講座<『家路』>◆連載(第56回):○使ってみようデジタルIT授業に備えて<ラジカセ感覚の伴奏マシン>◆[音楽科指導事例] 授業をいきいき(第1学年〜第6学年、特別支援学級・学校)◆[別冊付録]:楽譜資料<New Original たのしい歌と器楽曲集>
<索引語>  :共通事項、授業づくり、音楽、教材選択、音楽学習、日本学校音楽教育実践教育学会、三味線、発声練習、鑑賞指導、授業のワザ、教科書、リズムスクール、音楽づくり、作曲、音階、学習プリント、変奏曲、リコーダー、デジタル、IT授業、伴奏マシン、特別支援学級、特別支援学校、楽譜資料、歌、器楽曲
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜92