<文献番号> :MM-27-08-2     
<発行機関名>:明治図書出版株式会社             
<文献名>  :現代教育科学 2008年 10月号 No.625         
<副題>   :                              
<著者名>  :
<書名・巻・号>:現代教育科学 2008年 10月号 No.625 51巻10号  
<刊行年度> :2008.10
<研究分野・教科等>:教育課題
<概要>   :◆特集:「国家と愛国心」は道徳教育の要か(1)提言・新学習指導要領「総則」の規定を分析するー道徳教育の課題を中心にー(2)「伝統と文化の尊重」で愛国心は育つのか(3)「郷土愛」から愛国心が育つのか(4)「日の丸・君が代」から愛国心が育つのか(5)「宗教的情操」と愛国心はどう関わるか(6)小学校現場からの提言・「国家と愛国心」をこう考える(7)中学校現場からの提言・「国家と愛国心」をこう考える◆連載(第7回):(1)教育再生への課題ー現場の問題点<慶応大学医学部精神神経学教室の統合失調症の「訓練プログラム」は日本一になった。教材はTOSSの開発した「ペーパーチャレラン」だった>(2)教師の「道徳教育実践力」を育てる<子どもの道徳的な成長について(3)>(3)新学習指導要領をどう解釈するか<中等普通教育の消失と中高一貫教育>(4)免許更新制の課題<更新講習、誰が、いつ、どのように受けるのか>(5)戦後教育は終わった<「主任制」は中途半端だった>(6)「教師力」とはなにか<「よい授業」のための五つのポイント(その1)
<索引語>  :国家、愛国心、道徳教育、新学習指導要領「総則」、伝統、文化、郷土愛、日の丸、君が代、宗教的情操、小学校現場、中学校現場、教育再生、統合失調症、訓練プログラム、TOSS、ペーパーチャレラン、道徳教育実践力、道徳的な成長、新学習指導要領、中等普通教育、中高一貫教育、教員免許更新制、更新講習、戦後教育、主任制、教師力
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜116