<文献番号> :MM-48-08-2
<発行機関名>:明治図書出版株式会社
<文献名> :解放教育 2008年 8月号 No.489
<副題> :人権、共生、未来を考える
<著者名> :財団法人 解放教育研究所(編集)
<書名・巻・号>:解放教育 2008年 8月号 No.489 第38巻第8号
<刊行年度> :2008.08
<研究分野・教科等>:人権同和
<概要> :◆特集:若手教師の実践ステップ・アップ術(1)授業づくりのステップ・アップ(2)学級集団・なかまづくりのステップ・アップ(3)学校づくりのステップ・アップ◆連載:(1)往復書簡 子どもと学級と人権文化(2)ぼくとわたしの学年日記(3)元気のもとはつながる仲間(4)【コラム】ジェンダー論の練習問題(5)沖縄散歩(6)小西先生の『学級革命』を読む(7)担任・教室の悩み快消:難デモ相談室(8)【コラム】ノリきれない国際公務員のつぶやき(9)おもちゃばこ(10)学校が元気になる ちょんせいこのファシリテーションDiary(11)共生のトポス
<索引語> :若手教師、実践ステップ・アップ術、授業づくり、ステップ・アップ、学級集団づくり、なかまづくり、学校づくり、往復書簡、人権文化、学年日記、ジェンダー論、沖縄、学級革命、国際公務員、共生
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数> :1~118