<文献番号> :MM-55-08-2     
<発行機関名>:東山書房             
<文献名>  :健康教室 2008年 8月号 第693集         
<副題>   :                              
<著者名>  :「健康教室」編集部(編集)
<書名・巻・号>:健康教室 2008年 8月号 第693集 第59巻第11号(通巻871号)
<刊行年度> :2008.08
<研究分野・教科等>:学校保健
<概要>   :◆特集:解説+マンガで見る 夏期に気をつけたい体のトラブル◆連載:(1)オイカワ流Part2 保健学習のススメ<第5回 3年「毎日の生活とけんこう」B>(2)特別支援学校(知的障害)の健康教育<第2回 卒業を控えた生徒への健康教育1「タバコと健康」◆リレー連載:私の実践・事例ファイル 29:(1)<小学校の実践>「心の授業、はじめの一歩」(2)<特別支援学校の実践>子どもと親が社会の中で生き生きと過ごすために◆連載:(1)ちょっと気になる子どものからだと心<第5回 証拠をもとに“熱中症ゼロ”を実現しよう!>(2)「人間関係力」を育てるために<第5回 「みんなでアート」で協力体験と「元気が出るおみくじ」>(3)子どものこころの治療室〜治療の実際とサポートのヒント〜<第5回 子どものうつ病>◆ヘルスプロモーション・健康教育世界会議 in CANADA〜養護教諭の仕事を世界の視点から〜<第5回 不登校児に対する養護教諭の支援ー保健室登校>◆芹沢俊介⇔須永和宏 往復書簡〜非行・犯罪、教育、家族をめぐって〜<第5回 親子のボタンのかけちがい>◆新・保健室の外側で〜時代をふまえて、子どもと向き合う〜<第5回 父親とヨソモノを校内へ>◆小児がん<第27回 インフォームド・コンセント/緩和ケア◆ビジュアル探検:からだと健康の小宇宙(79)◆information PLAZA
<索引語>  :体のトラブル、保健学習、特別支援学校(知的障害)、健康教育、タバコ、心の授業、特別支援学校、熱中症、人間関係力、協力体験、おみくじ、うつ病、ヘルスプロモーション、健康教育世界会議、養護教諭、不登校児童、保健室登校、非行、犯罪、教育、家庭、親子、保健室、父親、小児がん、インフォームド・コンセント、緩和ケア、からだ、健康、小宇宙
<対象校種・対象者>:教職員
<対象学年> :
<総頁数>  :1〜112